![枇杷の実もふくれ始めて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/d9/630906ef5b57a3ed377ccb17840ac262.jpg)
枇杷の実もふくれ始めて
先週の秋月の画像の残りを・・・楓の花ですね。 野鳥川に楓の若葉が・・・きれいでした。 これは枇杷ですね・・・まだ実になりましたって感じです。 といったところでした...
![大人サプリ子供アプリ?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/d7/9b14ce1904d521128c0819aeaa8eef72.jpg)
大人サプリ子供アプリ?
連休半ば・・・手足を伸ばしてらっしゃいますか? 私は、身体はややお疲れ状態ですが頭は・・・いろいろと為すことも多くてしっかり働いております。 TVCMでは膝関節の痛みや血糖値云...
![新玉ネギ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/24/29c6c3b240637ecb9bd0bcc9b410c930.jpg)
新玉ネギ
新玉ねぎです・・・ スライサーでシャシャッとしてサラダに加えます。 色は紫ですが、品名には赤玉ねぎと書いてありました。 ずっと白の薪玉ねぎが出ていたので食していましたが、...
![通知書の届く時期になりました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/5c/e2b8457213f5bf8a9a5d417268e723cb.jpg)
通知書の届く時期になりました
なんやかやとゴールデンウイーク・・・私んとこは無事に終わりました。 郵便で自動車税の納...
![前を向いて・・ん?上を向いてかも!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/ce/21892171480121bec2cb8d14979a4483.jpg)
前を向いて・・ん?上を向いてかも!
この3日から10日までの8日間を無休で仕事してました(-_-;) 今どきこんなこと無いですよね・・・ さすがに10日の夕どきは疲れもピークでしたね。ストレスが溜まりきってました...
![静脈瘤、気をつけましょう!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/0c/a0456ae91a3e2be46a314a70cf10c431.jpg)
静脈瘤、気をつけましょう!
本日、大学病院の歯科び予約をしてました。 治療が済み駐車場から出るときに混み合ってたのでスマホを出せました。 ツツジが綺麗でした・・・年々といいますか、いろいろと人の生活シーン...
![麦秋や・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/d3/a094a6062fc614c5f51b48dc1645f30b.jpg)
麦秋や・・・
5年前の画像より、麦刈りの様子です。 同じく・・・遠くに見える連山は・・・耳納連山。 久留米市の高良大社(高良山)からうきは市の南東端、その先は夜明けダムから日田市へと...
![物作り、人作りですね](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/a5/7be0d7d209b18a35cfa233c56fe3aba2.jpg)
物作り、人作りですね
日々忙しく、また自分の体調のコントロールとかもありまして。 俳句モードの記事が書ける心模様になりません。 此処は、うきは市の道の駅から見た景色です。 このときの被写体の主...
![若竹](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/75/2f/6e3d8137bdc555a5dc2a8535aaa02fb7.jpg)
若竹
6年前の画像ですが・・・最近は手抜きで新しい画像がありません_(._.)_ 若竹、今年竹ですね。歳時記の解説は・・・ 皮を脱いだ筍はたちまち生長して親竹をしのぐほどになる。...
![アジサイの色具合](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/bb/02c61fe24333a21a6ba70bf7f25d5257.jpg)
アジサイの色具合
ご近所の紫陽花です(^_^;) このアジサイはとても色がいいですね! 話は突然変わりますが・・・(-_-;) ...