![休み休みしながら](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/85/a5da048e59b2ed598f7a1b4ca36b9f4d.jpg)
休み休みしながら
朝は食事抜きで主治医のところへ a1cと中性脂肪のみの採血検査。あとはいつもの入眠剤と胃を保護するモサプリドを処方してもらうというかして頂く。 一旦家に戻ってお店の機械の調整に...
ラプソディー♪
夏星のひとつは赤き泪星 おやすみなさい 陽水を聴いてから(笑)
ほんの小さな出来事が
サボテンの花の話題を、夕どきのローカルで流していた・・ 季語ではありますがなかなか句には難しい。 例句は三句のみ 仙人掌の針の中なる蕾かな 吉田巨蕪 確かにそうですね、...
盆用意
瓜を漬けて8日ほどたちます。 お盆にはご先祖様に供えよう。味見はその時です。 母がホームに居るときは奈良漬けを切ってちっちゃなタッパーに入れて持って行ったことを思い出してます。...
いかばかりだろう
いささか疲れている・・・この暑さが一番しんどい原因だが。 夏野菜はしっかり食べてるしお肉魚も欠かさないのでなんとか持ちこたえている。 母の初盆を終えたら、どこぞに避暑に行きたい...
夜の秋
耳に心地よく疲れない音楽を・・・聴いてます 明日は盆用意のための一日となります。 祭壇(あまり大げさではありません)を飾っていただき、お供えや花も準備しなければなりません。 ...
はたと淋しき
歳時記の例句より・・ 旧盆のはたと淋しき一と間あり 綾部仁喜 初盆の魂棚を飾った部屋には人が集まりますが、故人が寝起きしていた部屋には人が居ない。そんな淋しさですね。 母...
リベルタンゴでも如何♬
午後は気分が悪くなるような蒸し暑さでした。 で、なかなか降らない・・・やっと4時過ぎに猛烈な雨ではなくて雷さんがなりました。 雨も降りましたが、量は少しでした。上がった夕時の蒸...
疲れも安定して( ´艸`)
お盆も暑さの中です 久留米市では38℃だったかな?私の町でも37℃くらいでした。 空を見上げても夕立になりそうな雲もありません。いわゆる大気も安定して・・・こんな安定は要らない...
一区切りでした
母の初盆も無事に終わりました。 明日午前には、業者に来てもらって魂棚(祭壇)を片付けてもらいます。通常の生活パターンに早く戻さないと、なんでも引きずらないようにと。 ...