![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/22/5047615386e7177ee5324cc65709f39c.jpg)
先月、今月と、早稲田大学と武蔵大学にお招きいただき、ハイナンnet出張授業をさせていただきました。
発足時はほとんどが大学生だったハネメンバーですが、気づけば現役大学生とは一回りほども年上になっています。しみじみ…。
出張授業でお話する内容、実はマイナーチェンジながらも毎年少しずつ変わっています。(て、毎年同じ話じゃもちろんダメですから当たり前ですね)
今回の出張授業では、アポ達が年々亡くなっていく中で、どうして今も活動を続けているのか?というお話に時間をさかせていただきました。
メンバー個人個人でその理由は様々です。
今回の出張授業で思ったのは、ハネメンバーも年を重ねるごとに話の内容が熟成されていってるなという事でした。これは個人的には小さな発見でした。
これを始めたきっかけは?なぜ今も続けているの?と問われる事で、自分自身とも対話する機会につながり、それによりこれからどうしていくべきなのか、どうしていきたいのか、改めて考える事ができました。
1コマ90分の授業では伝えきれない事もたくさんありましたが、学生さん達からのフィードバックに
「ハイナンnetの話を聞き映像などを見て、間接的にでも海南島のアポ達と出会う事ができたと感じた」
という感想をいただき、とても嬉しい気持ちです。
これからも、ほそぼそと一歩一歩続けていきたいと思います。
お招きくださった先生がた、お話を聞いてくれた学生さん達、本当にありがとうございました!
ここで僭越ながら宣伝をば…↓
【ハイナンnet出張授業のご紹介】
最近の授業の主な内容
・ハイナンNET紹介
・海南島紹介、あぽ達の紹介
・あぽの映像上映
・イアンフ制度、「イアンフ問題」、裁判の概要
・メンバー個人の話(活動に関わったきっかけ&なぜ今も?)
・質疑応答
(上記の基本構成を、授業や学生さんたちに合わせその都度アレンジする形)
ハイナンNETの授業では、学生さんたちの関心や疑問に向き合い一緒に考えていきたく、また歴史問題やジェンダー、平和教育などの課題に対しても、微力ながら貢献させていただきたいと思っております。
お招きいただければ基本的にどこへでも参ります。
出張授業のお問い合わせは
hainannet2005@gmail.com
までお気軽にどうぞ☆
ハイナンNET
~中国海南島日本軍戦時性暴力被害者の声を伝えるネットワーク~
・Blog http://blog.goo.ne.jp/hainan-net
・Website http://hainan-net.wix.com/hanehane
・Twitter https://twitter.com/hainannet
・Facebook
https://www.facebook.com/ハイナンnet-HainanNet-392516314277636/
発足時はほとんどが大学生だったハネメンバーですが、気づけば現役大学生とは一回りほども年上になっています。しみじみ…。
出張授業でお話する内容、実はマイナーチェンジながらも毎年少しずつ変わっています。(て、毎年同じ話じゃもちろんダメですから当たり前ですね)
今回の出張授業では、アポ達が年々亡くなっていく中で、どうして今も活動を続けているのか?というお話に時間をさかせていただきました。
メンバー個人個人でその理由は様々です。
今回の出張授業で思ったのは、ハネメンバーも年を重ねるごとに話の内容が熟成されていってるなという事でした。これは個人的には小さな発見でした。
これを始めたきっかけは?なぜ今も続けているの?と問われる事で、自分自身とも対話する機会につながり、それによりこれからどうしていくべきなのか、どうしていきたいのか、改めて考える事ができました。
1コマ90分の授業では伝えきれない事もたくさんありましたが、学生さん達からのフィードバックに
「ハイナンnetの話を聞き映像などを見て、間接的にでも海南島のアポ達と出会う事ができたと感じた」
という感想をいただき、とても嬉しい気持ちです。
これからも、ほそぼそと一歩一歩続けていきたいと思います。
お招きくださった先生がた、お話を聞いてくれた学生さん達、本当にありがとうございました!
ここで僭越ながら宣伝をば…↓
【ハイナンnet出張授業のご紹介】
最近の授業の主な内容
・ハイナンNET紹介
・海南島紹介、あぽ達の紹介
・あぽの映像上映
・イアンフ制度、「イアンフ問題」、裁判の概要
・メンバー個人の話(活動に関わったきっかけ&なぜ今も?)
・質疑応答
(上記の基本構成を、授業や学生さんたちに合わせその都度アレンジする形)
ハイナンNETの授業では、学生さんたちの関心や疑問に向き合い一緒に考えていきたく、また歴史問題やジェンダー、平和教育などの課題に対しても、微力ながら貢献させていただきたいと思っております。
お招きいただければ基本的にどこへでも参ります。
出張授業のお問い合わせは
hainannet2005@gmail.com
までお気軽にどうぞ☆
ハイナンNET
~中国海南島日本軍戦時性暴力被害者の声を伝えるネットワーク~
・Blog http://blog.goo.ne.jp/hainan-net
・Website http://hainan-net.wix.com/hanehane
・Twitter https://twitter.com/hainannet
https://www.facebook.com/ハイナンnet-HainanNet-392516314277636/