ハイナンNETの日常

メンバーが気になってること、メンバーの日常、そして「イアンフ」問題関連情報を書いていきます☆

12月31日(木)のつぶやき

2016-01-01 06:25:21 | twitter

海口。鐘楼から中山路をあるく。コロニアル様式風の建物が連なる。マカオなどに出稼ぎに出た人びとが戻って作ったという。A pic.twitter.com/LcJZr5aRyc


歴史地区として復元、修復されたばかりでとてもキレイ。観光スポット、お散歩コース、スケッチのモデルにもなるらしかった。A pic.twitter.com/xvt8KN42gt


昔、コロニアル建築をキレイだと言ってメキシコの友人を悲しませてしまった。なので資料館も行ってきた。A pic.twitter.com/5CkDPnJxfu


2016年1月29日(金)~2月7日(日)に喜多見と狛江の小さな映画祭+αが開催!『神々の深き欲望』『あゝひめゆりの塔』『沖縄 うりずんの雨』『戦場ぬ止み』『カメジロー・沖縄の青春』他。bit.ly/1OYt8OD pic.twitter.com/VADXeTjGSM

ハイナンNETさんがリツイート | 17 RT

海口。高速鉄道駅。凌水に向かう。時刻表がまっ皿だけど大丈夫かな。大晦日で売り切れなのか。きのう臨高に開通したから混乱してるのか。とにかく列が長い。。A pic.twitter.com/N2RYN49oQK


10時半の高速鉄道がとれました!90分立ちっぱなのでケンタで座りだめ。一緒に来てくれる海南人日本語通訳のお友だちがお土産を支度してくれた。毛布とお薬3人分。どどどどーん。A pic.twitter.com/3tMSl4ive5


10時半を1時間過ぎてまだ海口。発車まで数分というところで改札を閉められてしまい電車をのがすというハプニング。笑ってのりきる!A pic.twitter.com/8GpVMGknYp


しまった、おなかすきすぎてほぼ完食後の撮影…。ひとり一足先に香港に戻りました。早朝6:30発の便でシンセンへ飛び、シンセンで境界審査。今晩には日本です。今回もたくさんの人に助けられた旅でした。F pic.twitter.com/wEKM8uCFJU


慰安婦問題合意、識者はどうみる? 日米韓の3人に聞く:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHD0…


車で移動中なう。黄竹でお昼。海南人の友だちがてきぱきと旬のお野菜を注文。いんげん豆(たぶん)がおいしい。A pic.twitter.com/3J5KmmHaPo


苗族あぽの孫もこの豆を育ててる。ふんだんな皿数にどうしようかと面食らったけどこれだけはあきませんね。お残しは許しまへんで!さて凌水に急ぎます。A pic.twitter.com/Bd0YLJkAjw



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。