Hair SCARLET

アクティブ&フリークス

入梅(にゅうばい)

2016-06-15 08:16:12 | 食事

そのままタイトル通り宮城県は梅雨入り。

 

おっと!お疲れ様です雨が嫌いな自分

心中はどんよりです。

 

それも土日晴れで月曜から梅雨入り・・・

がっくりたまりません。

 

さて、先週の予定だと長女が中総体で

決勝まで行けば応援の予定でした。

 

「でした。」なので結果は残念敗退です。

 

月曜も休みになり、予定もなさそうなので

来年をふまえ決勝戦見学に行くことに。

 

先に・・・写真撮るの忘れてました。

 

まず体育館入った時の汗のにおいと熱気に

ビックリそのまま試合に見入ってしまい

子供たちの熱さに感動して帰宅しました。

 

今年、長女の練習試合しか見てないですが

来年、後がない緊張感のある公式試合を

応援しながらみたいですね。

 

そー言えば、壊れてしまった傘立てを

6月に向けて購入しました。

 

自分の好きなデザインがなくまわった

店にはなく、ネットで購入しました。

 

やはり見て買うのとはちがい、残念な

とこもありますね。

 

これが決めた傘立てです。

雰囲気はいーですが、作りも弱そうなので補強とオイル

ステインで耐水性もUPさせました。

 

2代目傘立てよ、頑張ってくれよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


滋味(じみ)

2016-05-31 09:55:02 | 食事

お疲れ様です。

 

いー季節になりましたね~緑も増えて

の保養にもなりますね。

 

でも、いつもより暑い気もしますが皆さん

熱中症&ノロウィルス注意してくださいね。

 

さて、暑くなるとうちにとってはいいことなの

ですが忙しくなります。

 

でも申し訳ないですが、お客さん達には

ご迷惑おかけすることになります。

 

今週、土日予約をとれなかった方々は

本当に申し訳ございませんでした。

 

月末25日前後と、暑さが重なるとさらに

忙しくなります。

 

本当にごめんなさい。

 

そして、この土日カミサンも子供3人の

部活の送迎で疲れ果て、ぐったりして

「夕飯遅くなるね。」と一言・・・。

 

なので、お店も忙しかったのでちょっと

贅沢しますか。

 

と、櫻井家の贅沢ラーメンを食べに行く

ことになりました。

 

時間も遅いこともあり、近所で探したら

ここのラーメンに決定。

利府街道沿いのだいずさん、初めてのお店です。

さて、5人で選ぶとなるとけっこう時間がかかるのが

大変それも子供達本気で悩む。

 

自分とカミサンは、初めてのお店はいつもその店の

おすすめもしくはスタンダードを注文します。

 

それが今回はこちら。

メニューで1番人気の三色だいずラーメン、黒いスープと

白いスープに分かれて出てきます。

 

更に特性ラー油みたいなやつをかけて三色と言うわけ

そこで食べるとき黒スープのとこで食べ白スープのとこ

で食べ、最後にラー油をかけて混ぜて食べるという。

 

3度楽しめるラーメンでも自分はニンニクチップと

一緒にラーメンを食べると最高でしたよ。

 

ところで子供達、悩んだあげく長男、次男は自分らと

同じラーメンになりました。

 

ただ長女だけコッテリが苦手なのでこちらです。

白だいず野菜ラーメン、やはり三色よりさっぱりでした。

 

おかげで長女も完食どんなタイプの人でも選べる

ラーメンがあると思いますよ。

 

でも、自分はガッツリスープを混ぜて麺とのってる

野菜と多めのニンニクチップを多めに口に入れて

食べるのが最高でしたね。

 

次の日が休日じゃないと食べれないラーメンなので

自分にとっては考えて食べに行かないとだめですね。

 

ニンニクチップ増しできるのかな~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


決起(けっき)

2016-04-26 10:45:06 | 食事

こんにちは、暖かくいやいや暑いくらいですね。

 

先週は熊本地震のことでしたが、先週アップ

したかったブログです。

 

このタイミングがいいかと思いアップします。

 

先月第3日曜日、話題になっている七ヶ浜

海の駅に行ってみましたよ。

こちらですが、突然義父がTELを・・・「ヒマか。?」と言われ

ちょうど子供達の部活などが終わり家で一息。

 

カミサンが話をしていたが、ごちそうしてくれると言う事で

急遽きてみたんですね~。

 

義父の狙いは限定海鮮丼でも自分はお客さんから

聞いてたところ「お昼に行ってもないよ。」としっていた

からがっかりしないように忠告をしてました。

やはりもうなかった午前10時から整理券を

わたしてるそうでそこでもう並んでるらしいです。

 

まーまーそれだけじゃないので海産物を見るのも

楽しいのでぐるりと一回りしてきました。

お~美味そうなホタテ焼いても刺身でも食べたいですわ~。

他にも食べたいものがいっぱい買っていきたくなる。

 

そこで義父は「何食べたい。?」とありがたいですね~

1番食べたかったのは生蛸です。

 

ふだんは湯通しした蛸ですよね、それをしない蛸刺が

めったに食べれないそれがあったので買って頂き

ました~。

 

更にその後はこちらです。

なぜか義父、エビフライ定食でも本数にビックリ。

長女、鉄火丼1枚の大きさがすごい。

自分、なんだっけえんがわと赤身のどんぶり美味い。

カミサン、なぜか時間がかかったアボガド鉄火丼。

 

そこで次男は海の駅に来て、牛丼を注文をする男です。

 

残念なことに写メ撮り忘れ、なんと1番盛りがよく肉好きの

次男が大変そうでした。

 

義父にさそわれ、久しぶりの七ヶ浜ここも津波の

被害が大変な場所だと言うまでもありません。

 

正直元通りと言うわけじゃなく、まわりはまだ

津波痕跡もあり工事もしています。

 

5年が経ちここまで復興しています。

 

七ヶ浜の皆さんが努力してきたことがここまで

元気を取り戻した結果だと思います。

 

熊本の皆さんも今が1番大変でしょうが体調に

注意してがんばってくださいね。

 

 


影響

2016-02-09 09:23:21 | 食事

お疲れ様です。

 

さて今週、気温二桁の日があるそうですが皆さん

アレの準備はできてますか~。

 

杉花粉です。!!

 

嫌ですねー本当にこれから約4ヶ月薬が手放せません。

 

月曜に新しくできた耳鼻科で処方してもらいました。

 

と、自分が医者に行ってる間カミサンはテレビを見ながら

家のかたづけやら確定申告の準備をしていたらしい・・・

自分が部屋に入るなり「今から行ってみる。」とすごい

勢い、「何が。?」と尋ねたところはここでした。

ローカル番組、ナマイキTVの特集で「個性いろいろ喫茶店」

と言うやつでカミサンが「行ってみる。」とトライさん。

 

で、目的はこちらです。

パスタセットのランチ¥700ペスカトーレってパスタでした。

ちなみにコレは自分が注文したナポリタン、ごめんなさい

ペスカトーレのフォト撮り忘れてました。

これがランチについてくるセット内容とこれにコーヒーが

付きますよ。

お店の感じ、ご夫婦で営業してるそうです。

カウンター7席にテーブルが2つ、こじんまりとして手作り感

まんさいのお店です。

この写真を撮った時はランチのラッシュ時が落ち着いた

時に撮らせていただきました。

 

この10分前は満席でした。

 

青葉区木町通りにある小さな喫茶店ですが、サラリーマンの

方や近所の方に人気のお店でした。

 

個人的には地元にあった10代20代の時に

よく行った喫茶店を思い出しました。

 

そこのナポリタンとミックスピザが美味しくて週末にはよく

友人たちと行きましたね~。

 

自分の町にこんなところが1つあるとうれしいですね。