去年はイチゴ畑だった屋上が今年はこんな感じです
スイカとまくわ瓜の苗が大きく上に育っています
その他の野菜も大分大きくなってきましたが
今年は夏野菜が中心なので イチゴ畑のように 一面の風景にはなって来ないようです
高層マンションも増え 遠くの夏の花火も ほとんど見えなくなりました
今は夏野菜に目を向け 楽しもうと思います
去年はイチゴ畑だった屋上が今年はこんな感じです
スイカとまくわ瓜の苗が大きく上に育っています
その他の野菜も大分大きくなってきましたが
今年は夏野菜が中心なので イチゴ畑のように 一面の風景にはなって来ないようです
高層マンションも増え 遠くの夏の花火も ほとんど見えなくなりました
今は夏野菜に目を向け 楽しもうと思います
千秋のサガミうどん店で 蕎麦の実をもらい 先日植えてみました!!
いい感じに育っています!
個の鉢2個 朝顔の鉢の隣で咲かせようと思います!!
白い小さな花ですが 沢山咲けば綺麗かなと
昨日は先月植えたサツマイモの点検と
残り半分の苗の植え付けに行ってきました
≪ガッカリ≫全く育っていませんでした
枯れていなかっただけ良しとしますか?
勝手に生えた自然薯は立派なツルを延ばしていました!!
写真はありませんが かなり期待です
ブドウの育ちがわっるい!!
ぶつぶつに隙間だらけのブドウが育っています??
昨年はこんな感じで6房収穫
今年は20房以上はあるかと思いきや 昨年にも増して ぶっつぶつ
来年又挑戦ですね
本日の野菜の収穫
イチゴはまだ少しづつ取れますが 種が大きくなってきました
ミニ大根は まあまあ
万願寺唐辛子1個 先日も ピーマン1個 きゅうり1個 アスパラガス1個
妻の料理は大変そうです
我が家の車が約20年たちました そして名古屋ですごし 我が家へ到着
その瞬間の距離メーターの写真です
7万7千7百7十7キロ!!!なんかいいこと起こりそうな予感