今日の花たち

季節を感じる花を撮りたい
花日記。。。。。

白い花たち

2006-09-20 | 
  今日は快晴。青空が広がっています。
今日の花たちは『白い花たち』です
一枚目はまだまだ咲いている『アベリア』
『ペンタス』
『ランタナ』
『宿根フロックス』

横顔

2006-09-19 | 
  今日は、蒸し暑い
ということで、涼しげな横顔を二つアップします
今日の花たちは『ブルーセージとダリア』です
ブルーセージは背丈が高いハーブです
このダリアは背丈が低いダリア。
今はダリアもたくさんの品種が出ていますね

アメリカノウゼンカズラ(亜米利加凌霄花)

2006-09-17 | 
 今日の花たちは『アメリカノウゼンカズラ』です
漢字では『亜米利加凌霄花』と書きます
なんだか難しい漢字です。アメリカしか分かりません
花はラッパの形をしていました

一般的なノウゼンカズラを去年撮っています(オレンジ)←これをクリックしてください
(ピンク)は←これをクリックしてください

遅い速度でだんだんと台風がやってきています
空の色がなんだか不気味です
今はとても静かです

ケイトウ

2006-09-16 | 
 台風がこちらに向かってきているようなので
ミニバラなどを家の中に入れました
台風の被害がないことを

今日の花たちは『ケイトウ』です
ケイトウの花も私の小さい頃は
鳥の鶏冠の形をした赤のケイトウが多かったように思います
庭に寄せ植えでケイトウを使うのも
いいなと思いました
葉っぱのグリーンの色、花の黄色。
目に優しい色でした



ポーチュラカ

2006-09-14 | 
  今日は久しぶりに晴れた
青空を見るとやはり気持ちもわくわくする
暑い時は、雨が少し降ってくれればと思うのですが
雨ばかり降ると、が見たいと思う

今日の花たちは『ポーチュラカ』です
この花はのような花です

好きな画像をクリックしてください

ランタナ

2006-09-12 | 
    最近PCの動作が重い
容量を調べてみてもそんなに使っていないし
画像もUSBフラッシュメモリに保存している
とりあえずクリーニングして、使わないソフトを二つ削除しました

今日の花たちは『ランタナ』です
葉っぱが斑入りのランタナは初めてみました
花の色もレモン色で爽やかでした

  
お好きな画像をクリックしてください
大きくなります

宿根サルビア

2006-09-11 | 
   土曜日からチボリ公園で
『くらしき生活文化祭』が行われています
期間は9/9~10/15まで。
倉敷市民、倉敷に通勤、通学されている方は入園料は無料。
今朝は雨が上がり少し涼しかったなので行ってみました
今年の夏は暑かったので花があまり咲いてないかな?
と思ったのですがたくさんの花が咲いていて感動しました

今日の花たちは『宿根サルビアの白とピンク』です

倉敷にお住まいの方はお天気のいい日に出かけてみませんか?
たくさんの花があなたを迎えてくれますよ