突抜忍冬(ツキヌキニンドウ) 2007-07-12 | 花 今日も梅雨空の一日でした 今日の花たちは、在庫の写真をアップすることにしました 『突抜忍冬(ツキヌキニンドウ)』です これは、この前ラベンダーをアップした まきばの館に咲いていました そろそろ、がみたいなぁ。
印度浜木綿(インドハマユウ) 2007-07-05 | 花 今日は久しぶりにました 洗濯物も全部乾いてすっきりしました 今日の花たちは、お隣のに咲いている 『印度浜木綿』です この花は背丈も高く 今日の天気のようなすっきりとした花です
ルリタマアザミと孔雀サボテン 2007-07-04 | 花 今日の花たちは、お隣さん家に咲いている 『ルリタマアザミ』です 形がまん丸でかわいい形をしています 二枚目の写真は5月30日に撮った『孔雀サボテン』です 花芽が15個つきました そのうち6個花が咲く前に蕾の状態で落ちてしまいましたが 9個花が咲きました
家庭菜園 2007-07-03 | 花 今日の花たちは、『バジル』です バジルソースにして、スパゲティー料理に使うのが好きです 毎年植えています 今年は少し大きめのミニトマトを植えました もう、20個ほど食べました 品種の名前は忘れました このトマト美味しいです
グラニー 2007-07-02 | 花 春に買ったバラの苗に花がつき始めました 名前は『グラニー』です この苗 冷蔵苗でした 葉っぱが一枚もついていないし 根っこもこれだけ?って感じで 植えるときは少し不安でした 植え付けは、一時間ほどバケツに水を入れて 根っこをつけておきます 後は同じように植えつけました 一枚目は咲き始めです そして、一日経ったらこんな感じになります 3日ほど経ちました すごい美人になりました
夏の花 2007-07-01 | 花 今日の花たちは『夏の花』にしました 一枚目は『るりまつり』です 『セトクレアセア・パリダ』 ツユクサ科です 名前は、調べました これは、覚えれそうにありません 『オーシャンブルー』