針と糸

雑記

大木製作所 ステンレスハンガー

 

夫婦ともに花粉症

私に限っては、1月末頃には

家の前の畑のおじさんが草刈りをしたとたん

すでに花粉症っぽくなるし

貧血がひどい時は風邪をもらいやすく

防災リュックにマスクも入れているので

普段からマスクを常備

まだ一度もマスクを買いに行かずに事足りています

家じゅうかき集めればあと2か月くらいはいけるかなと。oO

 

今や咳もオチオチ外でしたら、変な顔されてしまうから大変だ

寒暖差が大きいこの季節、花粉で粘膜が敏感になれば

ハウスダストでも咳き込んでしまったり

喫煙する人はもともと咳き込みやすかったりするでしょう・・・

悩ましい・・・

咳き込んでいる人と近距で居合せて

我が身を心配してヤキモキするくらいなら

1枚マスクどうですか。。。と差し上げてしまおうと思います

咳って体力消耗するんでね

公衆衛生には、精神衛生も含まれますから

カリカリしたくないんです

ただでさえ不快な花粉症で体力消耗

怒りや批判に、エネルギー使いたくないし

正直、それどころじゃないのです:泣笑

 

写真はバスタオルが二つ折りで干せるステンレスハンガー

 ■大木製作所 ランドリーシリーズ

大きさ的には着物用のハンガーくらい

洗えるストールなんかもこれで干すと跡もつかずに干せるし

毎日バスタオルを洗っても干す場所に困らない

使わない時は折りたためばコンパクト

素材もデザインもシンプルで美しい

花粉症で部屋干しになるこの季節、快適に過ごすのに一役かってくれてます

パーカーのフード部分が乾くように設計された

パーカー用ハンガーも欲しいなと思ってます。。。

 

インドアな我が家、籠った所で   

まったく人も犬もダメージはないですが:苦笑

桜は特別なんだ

昨日、桜の開花が早いと人に聞いたので

日本の四季の中でも、美しい季節

気持ちも言葉も、春と桜を言祝ぎたいよなぁ。oO

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「others」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事