魅了されたもの・・・

戦争遺跡とか
航空機とか
廃とか

**記事のタイトルSUFFIXについて**

AやBのアルファベットは訪問日が異なる場合につけておりAがBより古い訪問日となっております。 1や2の数字はシリーズの記事になっておりますのでご覧になる時の参考になさって下さい。 何度も訪問した所はシリーズとしてカテゴリーに 纏め閲覧をし易くしました。

原爆ドーム再訪シリーズ

2024-10-23 19:49:22 | 戦争遺跡
なぜか似たようなアングルで撮影した原爆ドームの写真が多い。
2010年2月・2012年5月・2015年5月・2018年1月
2024年5月



2010年2月


2012年5月


2015年5月


2018年1月


2024年5月

ーーーーーーー


2010年2月


2012年5月


2015年5月


2018年1月


2024年5月



爆心地。この上空600メートル付近で炸裂した


接着剤の技術は革新的に進歩しているようなので
無色で素材を劣化させず、崩壊しなくなる接着剤でも、できないものだろうか?
そうすれば、中にまで入れるだろうに・・・





アクセスカウンター


桃花台新交通 桃花台線5

2024-09-15 10:19:15 | 廃線
小牧駅から桃花台ニュータウン並びに沿線の人々の交通手段として
愛知県と一体となり建設された新交通システムです。
愛称はピーチライナーで、新交通本来の機能を追求すると共に様々の
最新技術を駆使して運転性能、安全性の向上を図りました。
一方向運転の特徴を生かして乗降扉を片側だけに設けるなど、独特の
非対称デザインを採り入れた車両を製作しました。

僅か12年間の営業で、平成19年に廃止となりました。
廃止直後に一部軌道の撤去があったようですが
令和になってから残りの軌道の撤去が再び行われ始めました。








小牧駅前の撤去されていない軌道終端部






アクセスカウンター

桃花台新交通 桃花台線4

2024-09-14 10:10:39 | 廃線
小牧駅から桃花台ニュータウン並びに沿線の人々の交通手段として
愛知県と一体となり建設された新交通システムです。
愛称はピーチライナーで、新交通本来の機能を追求すると共に様々の
最新技術を駆使して運転性能、安全性の向上を図りました。
一方向運転の特徴を生かして乗降扉を片側だけに設けるなど、独特の
非対称デザインを採り入れた車両を製作しました。

僅か12年間の営業で、平成19年に廃止となりました。
廃止直後に一部軌道の撤去があったようですが
令和になってから残りの軌道の撤去が再び行われ始めました。








 小牧駅前の撤去されいない軌道






アクセスカウンター

桃花台新交通 桃花台線3

2024-09-13 10:02:50 | 廃線
桃花台新交通 桃花台線2は ここ

小牧駅から桃花台ニュータウン並びに沿線の人々の交通手段として
愛知県と一体となり建設された新交通システムです。
愛称はピーチライナーで、新交通本来の機能を追求すると共に様々の
最新技術を駆使して運転性能、安全性の向上を図りました。
一方向運転の特徴を生かして乗降扉を片側だけに設けるなど、独特の
非対称デザインを採り入れた車両を製作しました。

僅か12年間の営業で、平成19年に廃止となりました。
廃止直後に一部軌道の撤去があったようですが
令和になってから残りの軌道の撤去が再び行われ始めました。






 撤去されていない軌道部


 保存されている車両






アクセスカウンター

東武鉄道 会沢線3

2024-09-12 18:11:09 | 廃線
会沢線(あいざわせん)は以前、栃木県安蘇郡葛生町(現・佐野市葛生)にあった東武鉄道の貨物線で
石灰石、ドロマイト等の運搬用に敷設された、佐野線の終点葛生駅から第三会沢駅に行き着く路線でした。














アクセスカウンター

東武鉄道 会沢線2

2024-09-11 17:53:42 | 廃線
会沢線(あいざわせん)は以前、栃木県安蘇郡葛生町(現・佐野市葛生)にあった東武鉄道の貨物線で
石灰石、ドロマイト等の運搬用に敷設された、佐野線の終点葛生駅から第三会沢駅に行き着く路線でした。















アクセスカウンター



東武鉄道 会沢線1

2024-09-10 18:05:12 | 廃線
会沢線(あいざわせん)は以前、栃木県安蘇郡葛生町(現・佐野市葛生)にあった東武鉄道の貨物線で
石灰石、ドロマイト等の運搬用に敷設された、佐野線の終点葛生駅から第三会沢駅に行き着く路線でした。















アクセスカウンター

桃花台新交通 桃花台線2

2023-06-15 09:49:40 | 廃線
小牧駅から桃花台ニュータウン並びに沿線の人々の交通手段として
愛知県と一体となり建設された新交通システムです。
愛称はピーチライナーで、新交通本来の機能を追求すると共に様々の
最新技術を駆使して運転性能、安全性の向上を図りました。
一方向運転の特徴を生かして乗降扉を片側だけに設けるなど、独特の
非対称デザインを採り入れた車両を製作しました。

僅か12年間の営業で、平成19年に廃止となりました。
廃止直後に一部軌道の撤去があったようですが
令和になってから残りの軌道の撤去が再び行われ始めました。
















アクセスカウンター

桃花台新交通 桃花台線1

2023-04-08 18:01:08 | 廃線
小牧駅から桃花台ニュータウン並びに沿線の人々の交通手段として
愛知県と一体となり建設された新交通システムです。
愛称はピーチライナーで、新交通本来の機能を追求すると共に様々の
最新技術を駆使して運転性能、安全性の向上を図りました。
一方向運転の特徴を生かして乗降扉を片側だけに設けるなど、独特の
非対称デザインを採り入れた車両を製作しました。

僅か12年間の営業で、平成19年に廃止となりました。
廃止直後に一部軌道の撤去があったようですが
令和になってから残りの軌道の撤去が再び行われ始めました。










 終点の折り返し軌道。







アクセスカウンター

東京湾要塞 富津元洲堡塁砲台B1

2022-11-18 18:24:13 | 戦争遺跡
東京湾要塞 富津元洲堡塁砲台A6は ここ

1884年完成。堡塁砲台とは陸・海両方に対して防御する任務のをもつ。
外濠を掘り海水を引き入れ、上部には28サンチ(当時はフランス読みをしていた)
榴弾砲と12サンチ加農砲が据え付けられた。
しかし兵器や航空機の発達により、大砲は旧式となり実践にて弾が発射される事は
なかった。
射場内では、旧陸軍最大口径を誇る試製41サンチ榴弾砲や90式24サンチ列車
加農砲の試射なども行われた。















アクセスカウンター