魅了されたもの・・・

戦争遺跡とか
航空機とか
廃とか

日立航空機 立川工場変電所A

2015-03-06 17:29:28 | 戦争遺跡
1938年に建設された航空機のエンジンを製造していた軍需工場

東京瓦斯電気工業(翌年改名)の変電所










受電した66,000ボルトの電気を3,300ボルトに変電していた




太平洋戦争の時、アメリカの戦闘機による機銃掃射や

B29爆撃機の爆弾が炸裂してできたもの




軍需工場の施設であったため3回にもわたる米軍機の空襲を受けた

給水塔のモニュメント

訪問:2007年4月


最新の画像もっと見る

コメントを投稿