参加者は5名。
「大西洋戦争(Victory at Sea)』」(Jedko/国際通信社)
ゆきこ
なりぞ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/2fe6d5be931e5abedd38d4f9e0c502ac.jpg)
「ASL Starter Kit』」(MMP/AH)
アーロン
信長
初参加のアーロンさん。なんと、アメリカ人でした!!!
日本語ペラペラなので、コミュニケーションには問題なし。
ASLは初めてとのことで、とりあえずスターターキットから。
「S1 Retaking Vierville」を対戦。
最初は米軍が面白いと思うので、アーロンさんには米軍を担当してもらいました。
ルールは熟読して来られたので、細かい部分だけ説明をしながらのプレイ。
ゲームは、東から進入したドイツ軍が全滅しながら、北からの米軍増援を足止めしたので、
米軍の精鋭部隊が、勝利条件地点に間に合わず、ドイツ軍の勝利。
初めてのASLSKの対人プレイを楽しんで頂けたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/a6/c42544cc8d1f62004af25afae75636f7.jpg)
「ウォーゲーム日本史 第22号『群雄割拠』」(国際通信社)
ゆきこ
なりぞ~
ハナザー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/86/5de719ee9529101002ae2b61ba17ff9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/90/67c1d8294a016025243ce0ab9639474d.jpg)
ゆきこ
なりぞ~
ハナザー
信長
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/09/3fa861be5aa69347652ed5515633db84.jpg)