11日の朝礼で「12日と13日は自宅待機」と言われたのですが、
「もしかしたら急ぎの仕事が入って急に出勤をお願いするかもしれません」と、
社長から言われていました。
14日に仕事行った時、事務所の人が、
「ハムハムさん、昨日はどうしたんですか?」
思わず、「は?」
「昨日仕事だったんですよ。」と言われ思いっきり
夜勤さん、みんな来たそうです
「電話したんですが、出なかったんで…
とりあえず、みんな来たので、有給扱いになってしまいます。
とりあえずこれだけ言っておかないとと思って…
」
仕事だったのぉ~?と言うのが感想です。
家の電話を鳴らしたそうですが、
ハムハム気付かなかったんです
しかも留守電にも入れたと…。
見てない
でも、ハムハムはまだマシな方でした。
今週の頭に朝礼やったんですが、
その時に出勤時間の変更も言われました。
その朝礼出れなかった夜勤さんがいて、
その人には会社からの電話が行っていなかったんです。
だから変更前の時間で出勤してきたんです。
結局その人は半日有給を使う為、
本日は、5時間働いて帰っていきました。
自宅待機と言われたにも関わらず出かけたのはハムハムが悪いと思いますが、
平日じゃないと用事が済ませられないものが結構あるんですよ。
それに、ケータイ鳴らしてくれればよかったのにと思いました。
よく聞いたらケータイの番号知らなかったようなのです。
なので、ケータイの番号も教えてきました。
GWが近いので頑張って休まず頑張ってきたのに…
なので、14日はがっくりしながら事をやってきました…
「もしかしたら急ぎの仕事が入って急に出勤をお願いするかもしれません」と、
社長から言われていました。
14日に仕事行った時、事務所の人が、
「ハムハムさん、昨日はどうしたんですか?」
思わず、「は?」
「昨日仕事だったんですよ。」と言われ思いっきり

夜勤さん、みんな来たそうです

「電話したんですが、出なかったんで…

とりあえず、みんな来たので、有給扱いになってしまいます。
とりあえずこれだけ言っておかないとと思って…

仕事だったのぉ~?と言うのが感想です。
家の電話を鳴らしたそうですが、
ハムハム気付かなかったんです

しかも留守電にも入れたと…。
見てない

でも、ハムハムはまだマシな方でした。
今週の頭に朝礼やったんですが、
その時に出勤時間の変更も言われました。
その朝礼出れなかった夜勤さんがいて、
その人には会社からの電話が行っていなかったんです。
だから変更前の時間で出勤してきたんです。
結局その人は半日有給を使う為、
本日は、5時間働いて帰っていきました。
自宅待機と言われたにも関わらず出かけたのはハムハムが悪いと思いますが、
平日じゃないと用事が済ませられないものが結構あるんですよ。
それに、ケータイ鳴らしてくれればよかったのにと思いました。
よく聞いたらケータイの番号知らなかったようなのです。
なので、ケータイの番号も教えてきました。
GWが近いので頑張って休まず頑張ってきたのに…

なので、14日はがっくりしながら事をやってきました…
