意味無いタイトルですみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ケータイの着歴(着信履歴)見たら、
見事にハムハム母からしか無かったもので…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
たまにはと思い全部消してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
数日後からまた母からの着信。
1週間着信履歴見ず、本日見たらやはり母からしか電話が来ません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
数日前母からの留守電で、
「いつお父さんの所に行きますか?」と入っており、
平日は電話しないと言ってあるので土曜に電話を入れたら、
「どしたの?」と言うので、
「お父さんの所今日行こうか?いつ行くって入ってたから…」と言うと、
「昨日行って来たから行かない
…。明日行く?」と。
なので、
「明日は行けない
」とだけ返事をし、
後は母の話を延々と聞かされ、グッタリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
だって、娘の話はまったく聞いてくれないんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
スピーカー状態にしてたので、隣にいた旦那さんも聞いてて、
声を出さずに大笑い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
その数時間後、
「施設から請求書来たんだけど、もし良かったら明日行きませんか?」
だから行けないって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
(心の叫び)
「ムカッチン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
」(「ムカッ」と、「カッチン」を足しました)と来たので、
後日また電話して、
「今日は行けないって言ったじゃん
」と言うと、
「そうだったっけか?ごめんごめん忘れてた
」だって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
「忘れるの早過ぎでしょ
」の問いには、
「色々考えてたから忘れちゃった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
無理ならいいよ、大丈夫
」と言う事なので、
支払いはお任せしました。
「(面会)来週、お父さんの所に行こうか
」と言うので、
「どうなるか分からないから返事しない
」と言うと、
「その方がいいね」だって。
あの~、実はまだ話を続けたかったんですけど…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
ハムハムが言いたかったのは、
「どうなるか分からないから返事をしない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
約束しても守れるか分からないから」でした。
でも何とか分割で言えたからよしとするか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とまぁ、毎度の事ながら、自分の話を頑張って伝えて来ても、
ハムハムの話は頭の隅にも無い母でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そうそう、父の様子を見てきた母。
4本杖(杖の先っちょが4つに分かれています)を突いて、
歩く練習をしていたそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
留守電に入ってた時は嬉しくて、つい、
「ガッツポーズ
」をしちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ケータイの着歴(着信履歴)見たら、
見事にハムハム母からしか無かったもので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
たまにはと思い全部消してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
数日後からまた母からの着信。
1週間着信履歴見ず、本日見たらやはり母からしか電話が来ません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
数日前母からの留守電で、
「いつお父さんの所に行きますか?」と入っており、
平日は電話しないと言ってあるので土曜に電話を入れたら、
「どしたの?」と言うので、
「お父さんの所今日行こうか?いつ行くって入ってたから…」と言うと、
「昨日行って来たから行かない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
なので、
「明日は行けない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
後は母の話を延々と聞かされ、グッタリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
だって、娘の話はまったく聞いてくれないんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
スピーカー状態にしてたので、隣にいた旦那さんも聞いてて、
声を出さずに大笑い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0207.gif)
その数時間後、
「施設から請求書来たんだけど、もし良かったら明日行きませんか?」
だから行けないって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
「ムカッチン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0201.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
後日また電話して、
「今日は行けないって言ったじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/do.gif)
「そうだったっけか?ごめんごめん忘れてた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
「忘れるの早過ぎでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
「色々考えてたから忘れちゃった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
無理ならいいよ、大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
支払いはお任せしました。
「(面会)来週、お父さんの所に行こうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
「どうなるか分からないから返事しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
「その方がいいね」だって。
あの~、実はまだ話を続けたかったんですけど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
ハムハムが言いたかったのは、
「どうなるか分からないから返事をしない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
約束しても守れるか分からないから」でした。
でも何とか分割で言えたからよしとするか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
とまぁ、毎度の事ながら、自分の話を頑張って伝えて来ても、
ハムハムの話は頭の隅にも無い母でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
そうそう、父の様子を見てきた母。
4本杖(杖の先っちょが4つに分かれています)を突いて、
歩く練習をしていたそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
留守電に入ってた時は嬉しくて、つい、
「ガッツポーズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)