先日、友達から電話が来た。
しかも登録してある番号とは違う番号で…。
なので折り返しの電話をしたら留守電だったので、
「また電話しま~す♪」と吹き込んだ直後に電話が来た。
…のは良いが、
「プリカ(?)無いからまた電話して
」と言うので、
ソッコーでまた電話したら、
友達 「ごめんね~。元気だった?」
ハムハム「元気だったよ。久しぶりだね
」
友達 「今日、今からバイトで時間無いの。
あとでまたゆっくり話したいな
いつなら良い?」
ハムハム「24日位なら大丈夫だと思う」
友達 「そうそう、引っ越したから新しい住所教えたいの。
年賀状ちょうだ~い
」
ハムハム「あぁ
…、分かったよ
」
友達 「じゃぁ、またね
」
何とも忙しい会話
まぁ、この子とも話してると、久しぶりと言うこともあって、
いつも長電話になるからちょうどいいんだけどね。
それにしても、年賀状の催促だったとは…
以前年賀状出しても年賀状は来なかったの
「年賀状ありがとう♪今年もよろしくね」の電話が来たような気がする
きっと…、だから出さなくなったのかな。
だって、住所、分からなくなったんだもん
頂いた年賀状はしまっておいたから、また翌年も出せるけど、
メモ書きした住所は使わなくなったら、すぐ捨てちゃう
だから分からなくなるんだろうね
しかも登録してある番号とは違う番号で…。
なので折り返しの電話をしたら留守電だったので、
「また電話しま~す♪」と吹き込んだ直後に電話が来た。
…のは良いが、
「プリカ(?)無いからまた電話して

ソッコーでまた電話したら、
友達 「ごめんね~。元気だった?」
ハムハム「元気だったよ。久しぶりだね

友達 「今日、今からバイトで時間無いの。
あとでまたゆっくり話したいな

いつなら良い?」
ハムハム「24日位なら大丈夫だと思う」
友達 「そうそう、引っ越したから新しい住所教えたいの。
年賀状ちょうだ~い

ハムハム「あぁ


友達 「じゃぁ、またね

何とも忙しい会話

まぁ、この子とも話してると、久しぶりと言うこともあって、
いつも長電話になるからちょうどいいんだけどね。
それにしても、年賀状の催促だったとは…

以前年賀状出しても年賀状は来なかったの

「年賀状ありがとう♪今年もよろしくね」の電話が来たような気がする

きっと…、だから出さなくなったのかな。
だって、住所、分からなくなったんだもん

頂いた年賀状はしまっておいたから、また翌年も出せるけど、
メモ書きした住所は使わなくなったら、すぐ捨てちゃう

だから分からなくなるんだろうね
