ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

商売っ気…。

2013年02月05日 | 一言日記
病院には2種類のタイプがあると思う。

患者のために見る医師。

金儲けを考える医師。


母が通院してるK病院。

実家すぐにあり、歩いて行ける

ハムハムは話を聞いてる限りでは、

「芳しくないからやめとけば?」と言っていた。

だって、一向に良くならないんだもの

その病院に毎週火曜だけ来るほかの整形の先生がいるそうな。

その先生に見てもらってお薬を貰うようになってから、

足の痺れ、痛みが和らいでるらしい

でもまだ芳しくないので今度は寝る前に飲む薬を増やされた。

そうするといい感じらしい。

まぁこれでもダメだったら腰の手術をするしかないって言ってたらしいけど

とりあえず、良い方に向かってるのは確からしい

これを聞いていたK病院の医師、

ムッス~~~~な顔してたんだって。

なぜなら自分の所に来る患者さんが減るから…と言う母の考え

先生も病院もお金を稼がなくちゃいけないのは分かるけど、

患者さんの為に動く先生じゃないと行きたくなくなるよ

でも母の体の状態が良い方に向かってるのは嬉しかった

足の痺れ、腰の痛みで結構苦しんでいたから…。

まぁ、年のせいでもあるとは思うが…

でも良かった

ちなみに毎週火曜に来る先生の病院、

隣町なんですよね