なんと!
今回もまた、家庭菜園ネタのハムハムのブログですが、
のちほどニャンコが登場しますので、どうぞお付き合いください。m(_ _)m
…さて、旦那さんのお母さんが持って来てくれた、トマトの挿し木苗。
今までは下の写真のように、
支柱を立て、伸びたトマトの蔓を麻ひもで支柱に固定していました。(゚Д゚)ノ
その数、大きいプランターに6本と…。
白い植木鉢に2本、プランターに2本、大きいポリポットに1本の、
総勢11本の挿し木トマト達…。
数が多かったので、後で何とかしようと仮に支柱を立てた為、
長いのや短いの、てんでバラバラの支柱を使っていたのですが、
トマトが成長してきて、さすがに支柱の長さが足りなくなってきました。
長い支柱を買ってきて交換しても良いのですが、お金もかかるし、
何より、底の浅いプランターや軽いポリポットに長い支柱をさしても、
バランスが悪くて、すぐに鉢ごと倒れてしまいます。
そこで今回は、
11本のトマトの苗をすべてテラスに移動して、下葉を処理し…。
残った枝のうち、一番下の枝の部分に引っ掛かるように、
ビニール紐を輪っか状に、少しすき間が空くように縛ります。(´っ・ω・)っ
ちなみに、
奥に写っている茶色い物体は、テラスで寛ぐサビちゃんです♪
縛ったビニール紐を、
クルクルとトマトの蔓に、花芽を避けて巻き付けていきます。
そして、
巻き付けたビニール紐の先を、テラスの屋根の柱に縛りつければ…。٩( ''ω'' )و
ハイ!
こんな感じで、11本全てのトマトを、
テラスの屋根にビニール紐で吊るす事が出来ました♪ヾ(≧▽≦)ノ
これなら支柱を買うよりも安上がりだし、
今後トマトの蔓が伸びても、伸びた分だけ紐に巻き付ければOK!
しかも、ちょっとくらいの風なら、倒れる心配もありません♪
…などと、ヒトが頑張って作業しているのを尻目に、
この方は相変わらず、ヒトの側でゴロンゴロンしております。
「日陰でゴロゴロ…最高です…」
「…と見せかけて、自宅警備も欠かしません!」
「…でもやっぱり、ゴロゴロが気持ちいいです♪」
「…何か問題でも?」
~~~おまけ~~~
ハムハム家で、この夏使用したお薬達です。(=゚ω゚)ノ
トップジンMは、キュウリのうどん粉病に、
ニッソランは、ナスのハダニに、
フェニックスは、ナスとトマトとピーマンのオオタバコガに、
オーソサイドは、キュウリのべと病に、
モレスタンは、ナスのチャノホコリダニに、
スタークルは、キュウリのコナジラミに、
…と、用途に合わせて沢山の種類のお薬が有ります。(´゚д゚`)
そしてこれが、うちの旦那さんが書いてくれた、
うちで育てている野菜に使うお薬の、希釈倍率と使用量の表です。
ハムハム家では2リットルのペットボトルに、
規定量のお薬と展着剤を入れて希釈し、
スプレーボトルや小さい噴霧器を使って散布しました。