なぜか最近、
普通に使ってくれなくなった、よもぎのみかんベッドですが…。
倒れない様に、
みかんベッドの底に吸着マットを貼ってくれていた旦那さん♪
しかし、よもぎのお転婆パワーに、
小さな吸着マット一枚で耐えられる筈もなく…。
やはり、横倒しにしてみかんに入る、よもぎちゃん…。
みかんの穴から少しだけ見える耳が、なんとも可愛い♪ (*´▽`*)
…と、そんなこと言ってる場合ではなかった…。
再び、旦那さんのアイディア&作成による…。
段ボール箱の台座に、みかんをはめ込んでみた!(`・ω・´)b
これならまず横倒しにはならないし、
みかんベッドの中で普通に寝てくれるはず!
…と思ったのだが…。
無残にも天辺が凹んだ、哀れなみかんの姿が!
どうやらみかんを潰して、その上で寝てるようですね…。
梨汁ブシャー!ならぬ、みかん汁ブシャー!になるから、
どうか普通に寝ておくれよ、よもぎちゃん…。( ;∀;)
「お転婆なあたちに、何を期待してるのニャ?フフフッ」
よもぎちゃん、それはちょっと……怖い…。Σ(・ω・ノ)ノ!
その上を更に上回って使うよもぎちゃん・・・
段ボールみたとき
すごい!これならって思ったけど、まさかの上から攻撃だったんですね(;・∀・)
よもぎちゃん・・・なんて賢いんだろう!
・・・てか、上から乗って寝るのがよもぎちゃんには普通なことなのかもしれないですね?
だったら・・・それはそれでいいのかしら?(笑)
ですが・・・
よもぎちゃん、かなりの知能派みたいで・・・
さて、結果は????
ナイスアイディア!と思ったのですが、
さらに上を行くよもぎにも頭が下がります(;^ω^)
よくまぁ、上に乗ろうだなんて考えたものです。。。(-_-)
これからますます寒くなるのに、
中に入れなかったら、寒いと思うのですが。。。
でも今これが良いと言うのなら、
これで良いのですよね(;^ω^)
いつもありがとうございます☆
よもぎも良く色んな使い方を、
思い付くものですよね(∩´∀`)∩
毎日、天辺が凹んだ状態です(-_-)
寒い時、中に入れないけど、
どうするつもりか聞きたいです(;^ω^)
いつもありがとうございます☆