ハムハムと 縞三毛よもぎの新生活

  気が向いた時に更新してます。

今夜は…。

2014年11月06日 | 一言日記
お写真は無いのですが、今夜お世話になったのは、

群馬県猿ヶ京温泉にある「ホテル 湖城閣」





甘いもの苦手ですが、最近はこういう所に来ると必ず食べます





ちょっとバタバタ温泉に入ってしまった

↑ぎんさんのポスター見たときに、「次はゆっくり入ろ」という気分になりました



お夕飯です。

卵と、その脇にあるものは、向かいに座った義母と分け合って食べました(2人で、一皿的な)



食後のデザート

いやぁ~、結構お腹いっぱいになりました

おかずは食べきりましたが、白米は残してしまった

どこに行っても必ず完食する旦那さんでさえも、

今回は白米完食ならず



自宅出発後…。

2014年11月05日 | 一言日記
自宅出発後、休憩を何度かはさんで、5時間後に到着した場所は、

赤谷湖(あかやこ)

旦那さんがベンチを見つけ…、

義母「これベンチなの?」

旦那さん「ベンチだよ



で、お二方同時に座り、しばしマッタリ中~~



義両親、なかなか近寄らず

そうそう、最近義母のお気に入りのこのバック、

母の日にハムハム夫婦があげたもの

義母自身、「たくさん入るからこれいいわ」でした♪





写真ど真ん中に見えるのが今回予約したお宿



そこに向けてそろそろ行きましょう

近寄って歩いたはいいけど、やはりブレブレ






また…。

2014年11月05日 | 一言日記
年一の義両親との旅行も終わり、

あとは、残り僅かな今年を頑張って走るのみです。

いろいろやることが多いですが、

何とか頑張って乗り切らねばです。

旅行の写真、下手ですが、記念に少しだけ写真撮ってきました。

ゆ~~っくり載せていきたいと思います。

なので、あまり期待しないでくださいね

明日から、お仕事と写真の頑張ります


バタバタと…。

2014年11月01日 | 一言日記
夜勤明けのお通や、正直大変でした

だって喪服はあるんだけど、受付のお手伝いをやるにあたり、

「パンツスーツで」とのご意見があったので…

お昼には起きて、パンツスーツを買いに行き、

ついでに明日から旅行で着る服も買いに行き、

帰宅後、ご飯を食べて、通夜のお手伝いしてきました

受付のお手伝い、初めてやりました。

「う~、分からない

「これは何?」

「え?どうやればいいの?」

こんな状態が何回か続き、最初の会葬者10人位までは班長が付いててくださり、

何とかなりました。

で、きっと慣れて来た頃を見計らい、そっとそばを離れて、見守っててくれました。

だって、分からなくて、助けを求める顔したら、「スッ」と来てくれたもん。

いやぁ、お通やのお手伝い初めてやりましたが、

お勉強になりました。

記帳したことは何回もありますが、受付は初めてだったのですが、

なんか、どちら側の気持ちもわかりました。

さて、これで心置きなく旅行楽しんで来れます。

実はこれはこれで結構疲れるんですけどね

でも久しぶりの温泉

(地域の方々には内緒です

出来る限り、ゆっくりしたいと思います

レポは、無いですのであしからず

(写真、文章が下手なので、ごめんなさい

では、今回は、群馬 猿ヶ京温泉に行ってきます