さて、前回に引き続き、ハムハム家の家庭菜園ネタを載せちゃいます。
今回は、
植木鉢やプランターに植えられた苗木達の様子を、どど~んとご紹介!
……そして遠のく、猫ブログ感…。
一ヶ月ほど前の家庭菜園の様子はこちら。
まず手前の3鉢が、
購入した大玉トマトとミニトマトの脇芽を、挿し木した物です。
そして、挿し木したミニトマトの実と…。
大玉トマトの実です。
これからもっと、沢山の実がなると良いのですが…。
そしてこちら、手前の3鉢がナスです。
一時、チャノホコリダニによる被害で葉っぱがダメになっていましたが、
お薬を撒いたのが功を奏し、新しく綺麗な葉っぱが生えて来て、
今ではこんなに元気になりました♪
相変わらず、
鉢により成長の差が有りますが、沢山の実が生る様になりましたよ♪
お次は、ピーマンが5株。
ナス同様、成長に差が有ったピーマンですが、
こちらはだいぶ、株の大きさがそろってきました。
どの株にも、沢山の実が生っていて食べ切れないほどです♪
そして、一番手前の鉢が購入した大玉トマト、
その隣の鉢が、購入したミニトマトです。
ミニトマトは実もなって、状態が良さそうに見えますが、
植え替えたあと早いうちに先端が枯れてしまい、
写真に写っている部分より先は、既に茎しか残っていません。
先端が枯れてしまったので、脇芽を伸ばして補おうとも思ったのですが、
肝心の脇芽がいっこうに生えてきません…。
代わりと言っては何ですが、2段目3段目の花が異常に多く咲いています。
先端は枯れ、脇芽も生えてこない以上、
この2段目3段目の花でしか収穫を望めなさそうなので、
一か八か、この沢山の花にトマトトーンを吹きかけてみました。
これで沢山の実が生り、さらにキチンと育つかどうか挑戦です。
二週間ほど前、ひとつしか生っていなかった実を収穫してしまったので、
もうお終いかと思っていた大玉トマトの桃太郎ですが、
よく見ると、新しい実がいくつか生っていました♪
無事に収穫できますように…。
そしてこちら、右上が青ねぎ、右下が小松菜の第二弾、
左が、種から育てたブロッコリーの苗です。
小松菜は、もうそろそろ2回目の間引きですね。
ブロッコリーの苗は8ポット有ったのですが、
ラディッシュのプランターがひとつ開いたので…。
取り敢えず2苗だけ先に、プランターに植え替えました。
お次は、左側が第二弾のラディッシュ、右側がブロッコリーの第一弾です。
プランターのラディッシュは、だいぶ食べてしまい残り2株…。
下側のラディッシュは、深さ10cm程の発泡スチロールの容器でも、
土寄せしながら育てる事が出来るか、実験している物です。
発泡スチロール容器の底には沢山の穴が開けてあり、
ペットボトルのフタの足が付いている、旦那さんお手製の育苗箱です♪
そして、キュウリ3鉢。
ちょっと短かったりもしますが、未だに実を着けてくれています。
家で食べるには十分なので、もう少し頑張ってもらいましょう♪
これは、綺麗なオクラの花♪
1つのプランターに、4苗を二本立てで育てているので、
成長はゆっくりながら、元気に育っていたオクラ…。
ただ最近は、
新しい葉っぱを虫に食われているので、今後が心配です…。
せっかく美味しいオクラが生るのに、虫が憎いぃ~!
こちらは小松菜の第一弾。
大きく育ったものから、順次食べています♪
そして、旦那さんのお母さんが持って来てくれた、トマトの挿し木苗。
この大きいプランターに6本と…。
白い植木鉢に2本、プランターに2本、大きいポリポットに1本の、
計11本の挿し木トマトが栽培されています。
苗の数が多いので仕方なく、詰め込み過ぎなのを承知で植えていますが、
株により差はあるものの、買った苗より状態が良い位で…。
こんなに、大きくて立派な実が生っている株もあります♪
こちらも、
まだひとつだけですが、形の良い綺麗な実が生っています♪
この挿し木トマトもだいぶ大きく育って来たので、
支柱をどうするか考えないといけませんが…なんせ数が多い。
。
。
。
と言う訳で、虫や病気、成長の差やその時の状況に応じた対処など、
一筋縄ではいかない所が大変であり、考える楽しみでもあるのが、
家庭菜園の醍醐味と言ったところでしょうかね。