goo blog サービス終了のお知らせ 

花日和 Hana-biyori

国保の健康診断で

先日、歩いて10分のところにある保健センターで、国民健康保険の健康診断受けてきました。


去年まで夫の扶養で業界団体健保組合の健診受けていて、自転車で20分くらいの施設に行っていたから、行くのは超楽でした。無料だし。以前は補助金外の3000円を払ってました。

ただ、これまでは婦人科健診で、バリウム検査や乳癌、子宮頸癌、大腸がん検査もあったけど、今回はなし。各自で病院に予約して行ってねと促されていますが、どうですかねえ。

とりあえず、血圧、身長、体重、腹囲、心電図、尿検査、レントゲンまでやって、結果は後日。

さらに以前との大きな違いは、男性もいるってことで最初は違和感がありました。たぶん定年後くらいの人が多かったように思います。そういえば、検査する人も高齢女性が多かった。何故だろう。

問診(簡単な質問されるだけ)のとき、横並び3〜4人机に並んで受けたんですけど、横にいた60才くらいの男性が「喫煙歴はないですか?」と聞かれていて「ええまあ、中学生のとき」と、エヘヘって感じで答えていて、聞いていた中年女性もつられてエヘヘって感じの笑みを返していました。昔やんちゃだったお方でしょうか。青いTシャツ姿でクロックスを履いておられた。

わたしは、そんなのを見て気が散っていたから何を聞かれたんだかちっとも覚えちゃいません。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事