そして最近「こころ」を拾い読み(再読)しまして。
「先生」が「私」に宛てて遺書を書いた気持ちが丁寧に説かれているのですが、内容はともかく、ひとりに宛てて書く手紙っていいなと思いました。
不特定多数の人が読むツイッターやブログなどの、繋がりが曖昧なモノに慣れてしまって、それはそれで良いのですが、その人にだけ向けた言葉や何かを伝えようとする手紙って、いまほとんど書かないなと。メールも用件を伝えるものばかり。
そういえば、父が亡くなる少し前に、父母に宛てて手紙を書いてみました。
母は喜んでくれましたが父はなんとも言っていなかったみたいです。でも、亡くなる前に自分がどんなに父が好きだったか、子供の頃大事に育ててくれたこと、遊んでくれたことが今の自分にとってとても重要なことだったと、少しは伝えられたかしらと思っています。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事