昨日デパートで見つけました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
源吉兆庵さんの、お買得品です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/b779b3faa832dbb1fc23ff0866947a0b.jpg)
写メを撮る前に一つ頂いちゃいましたが
7品で1080円です!
これが出るのは、年に2回位でしょうか。
運よく見つければ、必ず買ってきます。
一番お高い ”花熟柿(はなじゅくし)” は一つ840円です。
普段お店では、中々一つづつと言うのは買いにくいでしょ!
お友達を呼んで、それぞれ好きな物を選んで貰います。
こちらは、毎年娘が買って来てくれる
俵谷吉富さんの ”栗のパイ包み” です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/311ff63d374748b0b703adb0222ac897.jpg)
こちらも、季節限定で
京都伊勢丹でしか取り扱ってないと言うレア物です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
源吉兆庵さんの、お買得品です。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/57/b779b3faa832dbb1fc23ff0866947a0b.jpg)
写メを撮る前に一つ頂いちゃいましたが
7品で1080円です!
これが出るのは、年に2回位でしょうか。
運よく見つければ、必ず買ってきます。
一番お高い ”花熟柿(はなじゅくし)” は一つ840円です。
普段お店では、中々一つづつと言うのは買いにくいでしょ!
お友達を呼んで、それぞれ好きな物を選んで貰います。
こちらは、毎年娘が買って来てくれる
俵谷吉富さんの ”栗のパイ包み” です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d1/311ff63d374748b0b703adb0222ac897.jpg)
こちらも、季節限定で
京都伊勢丹でしか取り扱ってないと言うレア物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)