猫のエルさんの爪垢を掃除した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/f7357889153817f8113fd32a81751f0b.jpg)
エルは他の猫さんよりも分泌物が多いようだ。
先生⑤曰く、「やはりバイ菌が繁殖しないようにキレイにしておいた方がいいですよ。猫は自ら嘗めて掃除をするんですけどね~」
エルはそれも追いつかないほど汚れてしまう。
この前指導されたように拭き薬を試した。でも、完璧には落ちない。
拭き取りすぎると爪を覆う横の皮が赤く腫れてしまう。
前に赤くただれたこともあった。その時はティッシュを水で濡らし拭き取っていた。
水分が残っているのがただれの原因だと、乾いたもので水分を拭き取るように言われたこともあった。(別の先生②に・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/e76d066e3a68c86e0ac27219bbb7e434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/2ab547f6811a79e3f3bcc674b0a5a926.jpg)
拭いても拭かなくても問題有りのあたしの爪。。。
そういえば、
お外を散歩するのが原因と言われていた(またまた別の先生③)耳垢もお外に出ない今でも湧くし、鼻くそもよく湧いてくる。
体質なんだね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~18.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/f7357889153817f8113fd32a81751f0b.jpg)
エルは他の猫さんよりも分泌物が多いようだ。
先生⑤曰く、「やはりバイ菌が繁殖しないようにキレイにしておいた方がいいですよ。猫は自ら嘗めて掃除をするんですけどね~」
エルはそれも追いつかないほど汚れてしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/188e3880ac6be0ad9b9b7ae2c3b64187.jpg)
拭き取りすぎると爪を覆う横の皮が赤く腫れてしまう。
前に赤くただれたこともあった。その時はティッシュを水で濡らし拭き取っていた。
水分が残っているのがただれの原因だと、乾いたもので水分を拭き取るように言われたこともあった。(別の先生②に・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0d/e76d066e3a68c86e0ac27219bbb7e434.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f1/2ab547f6811a79e3f3bcc674b0a5a926.jpg)
拭いても拭かなくても問題有りのあたしの爪。。。
そういえば、
お外を散歩するのが原因と言われていた(またまた別の先生③)耳垢もお外に出ない今でも湧くし、鼻くそもよく湧いてくる。
体質なんだね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~18.gif)