ドライバーズテストを受けに、アポイントの時間15分前に着きました。
しか~し、受ける前の視力検査は何を言われているのか分からず、しかも見えない!
その後の5つの質問(その5つの質問も全部聞いた訳では無く、ひとつめで何の”ナンバー”って言ってるのか分からなかったので、先に進めなかった。)が理解できず、「英語を理解できるようになってからまた来なさい」と言われ、実際の路上試験を受けることができませんでした。じゃん、じゃん![](https://yaplog.jp/deco~dosihana~2.gif)
![](https://yaplog.jp/deco~dosihana~2.gif)
Y氏は今頃、ミシガンを出た頃でしょうか
無事、帰ってくださいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1414.gif)
言い訳
夕べはY氏がお泊り出張の為、華は夜中まで「わんわん」啼いてY氏を待ち続け・・・
今朝は(いや、夜中か・・・)2時半にぴーすけの木製ブラインド・カタカタ目ざましに、
もう、5時だと思って起きてごはんをやり、時計を見るとまだ起きる時間ではなかったのに、
もうそこから寝られなかったのであります。
おかげで視力検査は最悪。ただでさえもドキドキしてるのに、試験官が焦らせるんだわ。
実に、やさしくない人に当たってしまったのでありました。