現の証拠 2007-09-22 | 日記 ゲンノショウコ(現の証拠) ふうろそう科 花言葉「心の強さ」 昔から下痢止めに使われ薬効あり実の裂開した形がミコシの屋根に似ている。 昨日NHKホールのステージで無事大正琴の演奏を終了しました。 ミズヒキ(水引草) たで科 お茶花に珍重 花言葉「よろこび」 祝い事で使う紅白の「水引」に見立てられたこの花は、上からのぞくと 赤、下から見上げると白と見る角度でその装いを変える。 « もみじあおい | トップ | タラの花 »
7 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 お嫁にですか? (hanaさんへ なごみ) 2007-09-23 21:22:39 斑入りの水引草 我が家にお嫁に来たいって?嬉しいのですが、嫁さんのお部屋、手狭で増築不可なの。大きなおに嫁がせて下さいね。我が家 息子1人なの。嫁さんが何人も嫁いで来たらご近所の噂の的に成りそう。ホホホ~。 返信する ひまわりさんへ (hana) 2007-09-23 11:29:08 ありがとうございます。一生懸命ご指導頂いた先生方に練習の成果が発揮でき、少しでも恩返しが出来ればと思います。ひまわりさんも大イベントの運動会が天候に恵まれましたが お疲れ様でした。 返信する ころんさんへ (hana) 2007-09-23 11:09:51 今度の目票は11月18日ですがセワーネー節です。あのステージの快感で達成感に浸っています。水引草の子孫繁栄であちこちで花が咲いてます。なごみさん同様斑入りをお嫁に出そうかしら 返信する なごみさんへ (hana) 2007-09-23 10:55:36 お蔭様で演奏も無事終了し忘れ物をした様な気分です、演奏NO35番のプラカード持ったスタッフに105名が付き階段が多く狭くて行き交う人達の楽屋裏はとても大変でした。宮本隆治アナウンサーも流石でした。斑入りの水引そうお嫁に出そうかしら? 返信する お疲れ様でした (ひまわり) 2007-09-23 02:22:24 演奏会終わって良かったですね。ホッとされたでしょう?暑さも昨日がピークらしく今日は気温が下がるそうです。変化についていくのが大変です。 返信する hanaさんへ (ころん) 2007-09-23 00:54:14 演奏会お疲れ様でした。昨晩はゆっくりに成れましたか?また次の目標に向かって前進ですね。 水引草に親近感があり一つ一つが可愛いくなお花です。あの花この花みんなで、なんて気が多いんでしょうね。出産から長寿の祝いまで四季折々喜びごとの多い人生を願いたいものですね。 返信する 大正琴想い出に! (hanaさんへ なごみ) 2007-09-22 18:39:55 大正琴演奏会 無事終了されお疲れ様でした。想い出の土産話が楽しみです。人に喜びが。水引草 花言葉「よろこび」お目出度いお花に「あやかりたい」わ。水引は紅白でなくては困りますね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
嬉しいのですが、嫁さんのお部屋、手狭で増築不可なの。大きなお
我が家 息子1人なの。嫁さんが何人も嫁いで来たら
ご近所の噂の的に成りそう。ホホホ~。
一生懸命ご指導頂いた先生方に練習の成果が
発揮でき、少しでも恩返しが出来ればと思います。
ひまわりさんも大イベントの運動会が天候に
恵まれましたが お疲れ様でした。
あのステージの快感で達成感に浸っています。
水引草の子孫繁栄であちこちで花が咲いてます。
なごみさん同様斑入りをお嫁に出そうかしら
気分です、演奏NO35番のプラカード持った
スタッフに105名が付き階段が多く狭くて
行き交う人達の楽屋裏はとても大変でした。
宮本隆治アナウンサーも流石でした。
斑入りの水引そうお嫁に出そうかしら?
ホッとされたでしょう?
暑さも昨日がピークらしく
今日は気温が下がるそうです。
変化についていくのが大変です。
昨晩はゆっくり
また次の目標に向かって前進
水引草に親近感があり一つ一つが可愛いく
出産から長寿の祝いまで四季折々喜びごとの多い人生を願いたいものですね。
想い出の土産話が楽しみです。
水引草 花言葉「よろこび」お目出度いお花に「あやかりたい」わ。水引は紅白でなくては困りますね。