道草はむはむ

写真愛好家:hana・poの
写真に言葉をしたためて、日常を綴るつれづれ日記です。

夏至も過ぎ・・・

2013-06-22 16:29:51 | 日記



写真:緑のセンターで撮影したヒメリンゴ


6月になって、急激に暑くなったと思っていたら、
また寒いと感じるくらいにまで気温が下がっているうちに
夏至も過ぎてしまった。

昨日は寒いし曇っていたので、夏至の日の長さを感じる風情でも
なかった。

ほど良く暑くて日も長いから、
外でビールでも飲みながら月でも見るか~
っていうシチュエーションになりそこねたね、とても残念。

折角満月も近いのにね。

23日の満月は、今年一番大きい月で、
スーパームーンっていうんだってね。

普通にテレビのお天気おねえさんが言ってた。

スーパームーンは見たいな


お庭日誌:6月22日 ラズベリーを植える

2013-06-22 16:18:33 | ガーデニング

6月22日(土)曇りのちにわか雨

午後、友人からラズベリーの木をもらった。
早速、土を掘って植える。




ラズベリーの実、食べられるといいなぁ。




先週植えた小松菜。
ちっちゃく芽が出てきた。




マリーゴールドも。
アスパラスペースの隣りにマリーゴールドを植えたのだが、
雑草を取っている時に、少し踏みつけてしまった
気をつけないと・・・。




フィエスタ(カリフォルニアローズ)という花が咲いた。
アップルブロッサムという名前の方。




ケフェアは満開




ミニトマトに実がつき始めていた。
赤くなるのが楽しみ~




本日の収穫。
今年はアスパラがたくさん食べられています。

突然、にわか雨が降ってきたので、
本日の作業はここまで


遊牧民族 ぼたん園 1

2013-06-18 16:54:41 | 花写真

今年もボタンの季節がやってまいりました。
北見には、
「河西ぼたん園」というぼたんの名所があり、
敷地内には「遊牧民族」というカフェがある。



5月の桜の季節に写真を撮りに行った時に初めて見た
「主」の木。(勝手に・・・)

今は悠々と緑を広げている。




ぼたん園に入ってすぐに見つけた紫色の花。
露草にも似ているかな。




たくさんのボタンの花と色とりどりのジャーマンアイリスが
ほぼ満開に咲いていた。




くりん草。
今、津別町の「ノンノの森」というところで、
くりん草フェスティバルをやっているんだよね~

ぼたんの花は、また明日

お庭日誌:6月16日 花壇完成♪

2013-06-17 16:32:31 | ガーデニング

6月16日(日)晴れ

よれよれに区切られた花壇のレンガをピロに直してもらった。



私が並べたレンガより、
ずっと真っすぐに完成しました~




現在の花壇の全景はこんな感じ。

限られたスペースのうえ、お隣さんとぴったり寄り添っているので、
雑誌に載っているような「ガーデン」とは程遠く、
本当に「花壇」です。

目指すところは、もう少しグリーンをこんもりして、
せめて「プチガーデン」風にしたいのだ。

時間を掛けてじっくりやっていこう




ピロがレンガを並べ直している間、
私は空きスペースにひまわりと小松菜の種を植えた。
去年コスモスを植えたスペースに、今年はひまわりにした。

実家では、何もしていないのに毎年咲いているように見えたコスモス。
一年草だったのね。

土曜日はマリーゴールドの種も植えた。
マリーゴールドは、去年は苗で5株ほど買ってきたので、
秋まで見事な明るい花を楽しめた。
今年は種から蒔くことにチャレンジ。
どこまで成長させられるかな~?

朝顔は苗で赤と青の2色を購入。
これも土曜日に植えました。




今、絶好調に咲いているのはマーガレット。
「サマーソング ディープローズ」という名前がついていた




失敗談:
去年、球根で植えたダリアは、
秋に掘った後にビニール袋に土を入れて保管したため、
見事に腐ってカビだらけになっていた。

ビニールはNGでしたね、とほほ・・・


お庭日誌:6月16日 ミニトマトの花

2013-06-15 09:52:19 | ガーデニング

6月15日(土)天気:雨

久振りの雨なので、植物達は喜んでいそう。
昨日の夕方、雑草取りをしていて良かった。



ミニバラの回りを綺麗に除草して、
肥料を少し蒔いた。




イチゴも同じように。
花はたくさん咲いているけど、
実がなるかなぁ。




ミニトマトは、黄色い花が咲いている。
順調に育っているようだ。




ミニトマトと同じスペースに、
先日購入した苗のケフェアという植物が小花をつけ始めている。




悲しいことに、キクの葉っぱが
雀かカラスにむしられちゃった~

昨日雀が、雑草みたいに生えているビオラをむしっている姿を
見たので、あんな風にむしられたかなぁ。

葉っぱは復活するのだろうか。
鳥対策ってどうしたらいいんだろう?

緑のセンター 2013・6

2013-06-14 17:14:08 | ハッカの街より



6月5日の緑のセンターではさつき展が見られたが、
温室でも少し花が咲いていた。




「木立ベコニア」






「ストレプトカーパス・牛の舌」







可憐なので、牛の舌とはとても思えないけどね・・・




「レモンユーカリ」
葉っぱをこするとレモンの香りがする・・・って書いてあったけど、
あんまりしなかった

まだまだ、知らないお花や植物がたくさんあって、
興味は尽きませんね~。

さつき展 3

2013-06-13 16:25:45 | 花写真

さつき展のつづき



「暁光」
白の中にピンク色が混じった花びら。




「若恵比寿」
この品種だけが、花びらが重なっていると
教えてもらった。




横から見るとこんな感じに。




「光華」

さつきの名前は、どれも純和風

どれもこれも、会員さんの愛情がたくさん込められた
素晴らしい作品でした

2013「かみゆうべつチューリップ公園」

2013-06-12 17:01:22 | 旅人日記

道東をさすらう旅人日記。

今年は上湧別のチューリップ公園に、2回行ってきた。

1度目は5月26日、遠軽の「太陽の丘」の桜を見た帰りに寄り道。
この時は、寒さが厳しい5月だったので、
まだほんの少しの早咲きチューリップしか咲いてなかった。
時間も遅かったせいもあるけど、人もまばら。




2度目は6月9日、丸瀬布の藤まつりの帰りに寄り道。
藤はまだ全然咲いていなかったが、
チューリップの方はだいぶ枯れていた。

なかなかタイミング良く、見頃な時に行けないものだなと
つくづく思ふ

だからまた来年の楽しみができるんだけど




でも9日は、遅咲きのものが
まだまだがんばって咲いてくれていた。




フリンジ系が多かったな。



撮った写真はまだまだたくさんあるので、
近いうちにフォトチャンネルでアップしようと計画中

まるせっぷ藤まつり

2013-06-10 16:33:32 | 旅人日記

9日、日曜日。

いいお天気の中、遠軽町丸瀬布の藤まつりへ行ってきた



9日は「藤まつり」ということで、
平和山公園会場ではイベントをやっていて、
ものまねや歌のステージなども繰り広げられていた。

肝心の藤は・・というと、
5月の低温・日照不足の影響でまだ全然咲いていなかった

咲いていたのは、たった2ヶ所だけ






2ヶ所でも、咲いていてくれてありがとう
今度の日曜日には見頃になるそうです。











会場ではずら~っと藤棚が並んでいたので、
全部咲いていたら、見事だろうなぁ・・という想像だけをして
早々に引き揚げて、上湧別のチューリップ公園へ向かった。

ということで、チューリップにバトンタッチだ

さつき展 2

2013-06-08 15:01:59 | 花写真

さつき展のつづき

「千羽鶴」



花芯が長くて鶴のよう・・・なんだろうね。





「峠の月」



さつきは結構混色しているものがある。
でも、会員さんが教えてくれたけど、
赤いさつきは混色しないらしい。



赤は赤だけ~


「加賀牡丹」





花びらの数が多いタイプね。
見事な螺旋

お庭日誌:6月8日 クロユリ満開

2013-06-08 09:35:21 | ガーデニング

6月はお庭作業が忙しい。

今年は5月が寒くて、スタートが遅れたから余計なんだけど、
昨日も夕方作業をした後、晩ご飯の仕度をし、
ピロが少し遅くなるからというので、
7時過ぎまで花壇を囲むレンガ設置作業を続けた。

買ってきたレンガは全部使ったのだが、
あと少し足りないのと、曲がっているとのことで、
明日ピロに手直しをしてもらう予定




昨日植えたグランドカバーのグリーン。
「ビンカミノール」という名前。小花も咲くそうな。
増えるといいな。




ご近所さんからもらった芝桜は3色くらいあって、
ランダムに咲いている。




クロユリの花が開いた
たいへんおしとやかで、かなりの角度でうつむいているので、
写真に撮るのが大変だった




クロユリは、伝書鳩(北見市内発行のフリーペーパー)によると、
「湿原の貴婦人」と呼ばれているそうで、湿性植物なんだと。
北海道のレッドデータの稀少種らしいので、
大事に育てよ~

さつき展 1

2013-06-07 16:14:25 | 花写真

6月5日、緑のセンターへ行ったら、
さつき展というのをやっていた。



盆栽のように、鉢に植えて育てているのは、
さつきは北海道では越冬しないので、
冬は室内で温度管理して育てているそうだ。
育てるのは大変そう。

写真をぱしゃぱしゃ撮っていたら、さつき会の会員さんがとても嬉しそうに、
いろいろとさつきのことを教えてくれた。



「白琳の光」







「紅傘」



写真では赤い色が薄くて、ちょっと残念。

つづく・・・

お庭日誌:6月6日 サクラソウ

2013-06-06 17:42:19 | ガーデニング

6月6日。曇り。
庭仕事をするには寒くもなく暑くもない気温。

気になっていた、芝桜コーナーの雑草取りをした。
雑草だけを取るのが難しく、
芝桜の葉や花も少し傷つけてしまった




サクラソウと思われる花。
なかなか色が、綺麗に写真に撮れず。
今までも何度も写真に撮っていたのだが、
どれもいまいちだけど載せてみた。




雑草を取るだけで精いっぱいで、
昨日ホーマックで大量に買ったレンガで、
庭スペースを囲む作業は土曜日になりそうだ。