道草はむはむ

写真愛好家:hana・poの
写真に言葉をしたためて、日常を綴るつれづれ日記です。

年末

2012-12-27 16:56:57 | 日記



今年もあと5日で終わる。
お仕事は、明日で御用納め。

病気もいくつかしたけど、
いろいろと楽しめた日々でした。

お花の写真も、
たくさんアップできた

ブログを書くのが好きで良かった。
「何を書こうかな」って考えたり写真を撮ることなど、
そういうことで生活にメリハリができる。

私にとってブログは、趣味&老化予防&安否確認(友達や家族と)なので、
これからもずっと続けるよ




今日は、顔の調子が割といい。
こわばり感がなくて、口元も動かしやすい。

火曜日、針治療してもらった効果もあるのかな?


こわばる

2012-12-23 16:35:34 | 顔面神経麻痺



楽し嬉しの3連休

のんびりだらだらしてるけど、
どうも顔のこわばりがひどい。

テレビを観ながらひたすらマッサージをする。

寒いからかなぁ。
寝すぎて、顔を動かさない時間が長いからかなぁ。

日によって、割と調子良く感じる時と、
今日のようにこわばりが強かったり、
目の周りがぴくぴくとけいれんする時があったり。

症状はゆっくりでも右肩上がりに行くというものではないらしい。

山あり谷あり、迷い道あり。

きっとそんな感じなのでしょう



9ヶ月が経過。

2012-12-22 17:04:28 | 顔面神経麻痺



顔面神経麻痺、発症してから9ヶ月が経過した。

昨日は耳鼻科で、
筋電図で後遺症の程度を調べるという検査をして、
今後の治療等の話しを聞いた。

麻痺の度合いは、前回と変わらず40点満点の22点。

筋電図の波形を見ても、右側の動きが弱く、
味覚もまだ不完全だった。

目を動かすと口も一緒に動くなどの病的共同運動があって、
右側のほうれい線もかなり深くなった

その後遺症に対しては、
発症1年後の時点で評価して、
ボツリヌス毒素を注射して治療を行うことも考えられるが、
できればやりたくないので、
今後3ヶ月の間に自宅でできるリハビリと針治療で
どこまで回復できるかだなぁ。

針治療は11月から行き始め、週に1回通っている。

耳鼻科の先生に聞いても、針治療を受けることは構わないという
ことなので、何もしないよりはいいか・・・と、
しばらく続けてみようと思う。

当然ながら、「早くくれば・・・」と言われるが、
行かなかったことは仕方ないので、
今からでもできることをやるしかないね。

とりあえず、昨日は薬を2ヶ月分もらって、
次回2月にまた、札幌から来る専門の先生の診察日に合わせて
受診することとなった。




久しぶりに、顔面神経麻痺になった人のブログを検索してみたら、
かかってから1年以上経過したという人のブログも何件か発見。

諦める人もいたり、希望を捨てずがんばっている人もいて、
治療方法や経過もそれぞれだけど、ずいぶん参考になる。
何しろ、「生の患者の声」だからね。

ちゃんと病気と向き合って、
マッサージやリハビリを続けていこう


ハッカの花

2012-12-20 16:29:07 | 花写真



秋に撮った、ハッカの花。




小花がふんわか開いてる。




ハッカ記念館で「ハッカの日」に、
苗をもらってきたけど、寒くなってから何もしなかったので、
すっかり凍ってしまった。

ごめんなさい

葉っぱを採ってハーブティにしようかと思ったけど、
どのタイミングで採っていいのかわからず、
何もしなかったことですし。

植物は大好きだけど、接し方がいまひとつわからない



サロマ湖 2

2012-12-19 16:49:45 | 旅人日記



サロマ湖。

凍ってた・・・。

もう、湖の水に氷がぷかぷか浮いていた。




サロマ湖は北海道一大きい湖で、
その湖の青さを「サロマンブルー」と言うらしいが、
北見に来てからは、まだその青を見たことがない。

夏にドライブもしたいね~


雪多し・・・

2012-12-18 17:33:46 | ハッカの街より



今年の北見は雪が多いなぁ・・・。

雪が多いのは北見だけじゃないんだろうけど、
去年の12月はこんなに雪がなかった。

朝も帰宅後も雪かき。
雪かきが嫌いじゃなくて本当に良かった

けど、道路が雪山で車の運転がしずらいのは
早目に対処して欲しいと願う。

雪が降った後の、「銀世界」は本当に美しいから、
道を走りながらも、木の枝に雪が積もっている姿などの
美しさに見惚れる。

降ったばかりの雪や雪のある景色が綺麗だから、
雪国の冬も耐えられるね

雪かきをしながら、ふと空を見上げると、
やや膨らんできたお月さまが見えた。

写真に撮ったら夜みたいだけど、
まだもう少し明るかったよ。


サロマ湖

2012-12-17 16:51:38 | 旅人日記

北海道をさすらう旅人日記。

北見からは近い佐呂間町にある、「悠林館」という宿へお泊り。

ここの宿は、残念ながら温泉ではないのだが、
今回の旅のメインはお食事。

旬のカキの食べ放題「サロマっ娘 かき祭り」
を目当てに行ってきました~



食事スタートはやや遅かったが、
1時間半はある

大皿に出てきたものは、蟹の活き造りの刺身、
蒸した蟹、ホタテにシマホッケ、サロマ産カボチャがつく。
そしてメインの生カキ&蒸しカキ。



蒸しカキは食べ放題で、おかわりしてくださいと言われたが、
出された量を食べるだけで精いっぱいだった

自家製の梅酒も芳醇な味わい

さらに、朝食もサロマ産のホタテやらルイベやら海苔やら、
とても豪華なメニューだった。

ほとんどがサロマで獲れたもので旬を味わい、
冬を乗り切る英気を養えただろうか




悠林館は、木の内装と間接照明があちこちにあって、
とても落ち着く宿だった。

また行きたい・・・と思える宿でした


微笑楽

2012-12-14 17:51:14 | 日記



先日、友人からピロの誕生日プレゼントに
お酒をいただいた。

新潟のお米で作った純米大吟醸「微笑楽」

日本酒の中でも純米大吟醸が好きという
ピロにはたまらな~い味わいのお酒。

しかもネーミングが洒落てますね。

この名前にちなんだ友人のお心遣いに感謝しながら、
おいしくいただきました



金の成る木

2012-12-12 16:47:57 | 蕾を集めてみた



札幌の実家の玄関に置いてある、
大きな「金の成る木」。

今年も、たくさん蕾をつけていた。

お正月に行ったら、お花が咲いていそう




今年の世相を表す漢字一文字で、選ばれたのは
『金』なんだってね


胡蝶蘭

2012-12-08 14:00:24 | 花写真



札幌の実家で撮った花。

紫色の斑が入った胡蝶蘭。







胡蝶蘭は、なかなかうまく撮れないんだけど、
少しか優しい雰囲気が出せたかな


ろうそくの灯り

2012-12-07 17:06:11 | 日記



ピロのお誕生日ケーキのろうそくの灯り

あったか~い



ラ・ナチュレーブで買ったケーキが、
これまたうまい~

ケーキと一緒に赤ワインを飲んだら、
ちょっと渋くて、
ケーキの甘さには合わず残念。

次回は、甘めのワインにしよ


初・雪かき

2012-12-06 17:06:15 | 日記



ちょっと前まで、秋の景色を楽しんでいたと思ったら、
もう雪景色。

今日は、この冬初の雪かきをした。
まだそんなに気温が冷えていないので、
水分をたくさん含んだ雪だから重た~い

さらさらの雪を除雪するのは楽しいけど、
今日は雪の重さにかなり疲れた。

札幌と比べて雪の少ない北見だけれど、
雪かきシーズンは始まったばかりだ


リハビリ

2012-12-04 17:19:06 | 顔面神経麻痺



久しぶりに顔面神経麻痺のこと。

先日、「先天性耳瘻孔」の病気が発覚したことで、
札幌の耳鼻科へ行き、
待合室で医師を紹介するモニターを見ていたら
顔面神経麻痺専門で、後遺症のリハビリをしているという
先生がその病院にいた!

診察の時にそのことを言ったら、
その先生はちょうど今、北見の分院に行っているよ、
とのこと。

元々札幌は日帰りだったので、
早速次の日にその専門の先生に診てもらった。

麻痺の度合いを検査したところ、
40点満点の22点だった。

これはなかなか低い点数。
しかも、発症から8ヶ月以上経っていて、
後遺症も出ている。

今まで通っていた病院では、
「顔をよく動かすように」と言われてやっていたが、
この先生は「顔はあまり動かさないようにして」とのこと。

後遺症で「病的共同運動」という症状が出ているので、
きちんとしたリハビリでどこまで回復するか。

次回、21日に筋電図で後遺症の検査を行って、
リハビリを始めるそうだ。

何もしないで薬だけ処方する脳外科から、
専門の先生のいる耳鼻科に転院することになった。

全然顔の動きに進歩が感じられなくなってから、
このままリハビリもなく過ごしていいのだろうか・・・
という不安があった。

遅ればせながら、針治療にも11月から通い始めて、
リハビリをやってくれる先生にも巡り合えて、
とても嬉しい


もし、この病気が発症して慌てている方がこのブログを見たら、
ぜひとも、耳鼻科で専門の先生がいるところを探してみてほしい

治療方法が全然違うから。

※ちなみに、私は症状の重い「ハント症候群」なので、
もっと症状が軽く、治癒の早いこともあります。


2012-12-03 16:26:04 | 健康のこと



病院ばかり行っている2012年。

今度は、耳鼻科へ行ってきた。

何年かごとに耳に腫れものができて、
化膿するというのを繰り返していた。

ただのおできみたいなものだと思っていたら、
「先天性耳瘻孔(じろうこう)」という病名がついた。

耳に小さい孔があいていると言われ、
家に帰って見てもらったら本当にあった

どうやらその小さい孔から、菌が入って化膿するらしい。

症状が出ない場合もあって、
そういう人は何もする必要がないようだが、
私の場合、今までに何度も化膿を繰り返している。

「手術した方がいい」

・・・手術

突然言われて、すぐには決められなかった。

顔面神経麻痺も耳の痛みから始まったし、
最近通い出した針治療を始めてすぐに現われた症状なので、
関連性がないともいえないなぁと思って、
札幌の病院でもう一度診察してもらい、
やはり手術をすることに決めた。

ピロも、「治療するなら早い方がいい」って言ってくれたし。

手術は怖いけど、
扁桃腺もおなかも切ったことあるし、
それでも元気で生きているし

ま、実際手術自体は日帰りでもできるらしいが、
局部麻酔だと耳なので、
手術している音がストレスになったりするだろうからと、
全身麻酔でやってもらうことにしたので、
2日ほど入院をすることになった。

長年の、気になっているものの原因がわかり、
治す手立てが見つかったことはとても良かった

顔面神経麻痺の方もちょっと進展があり、
同じ病院の専門の先生に後遺症のリハビリをしてもらえる
ことになった。
そちらの方はまだ時間が掛かりそうだが、
ここしばらくは何の治療もなくビタミン剤だけ処方されていたので、
リハビリという手段があって、
それに取りかかることができるのが嬉しい。

今より少しでもよくなるようにがんばろう