道草はむはむ

写真愛好家:hana・poの
写真に言葉をしたためて、日常を綴るつれづれ日記です。

緑のセンター 2013・6

2013-06-14 17:14:08 | ハッカの街より



6月5日の緑のセンターではさつき展が見られたが、
温室でも少し花が咲いていた。




「木立ベコニア」






「ストレプトカーパス・牛の舌」







可憐なので、牛の舌とはとても思えないけどね・・・




「レモンユーカリ」
葉っぱをこするとレモンの香りがする・・・って書いてあったけど、
あんまりしなかった

まだまだ、知らないお花や植物がたくさんあって、
興味は尽きませんね~。

緑のセンター

2013-03-29 17:13:55 | ハッカの街より



アザレア展が開催されていた緑のセンターには温室があって、
ここだと1年中何かしら植物が見られる。

熱帯の植物や鉢物の花など、
きっと時期をずらして年中お花が見られるだろう。







みかんの木もあったし


去年は車がなかったので、バスだと面倒だし・・・
と、一度も足を運んだことがなかった。

車って本当に便利だ。
北見のような地方は、
都市部と違って交通手段がとても不便。

が、車に乗ってしまえば、
コンパクトな街なのであっという間に目的地に着くという
有利さもある。

札幌なら、市内の移動だけでも1時間近く掛かることがよくある。

車の移動だけを考えるなら、
北見の方がよっぽど楽ちん。
混んでいる道路なんてほとんどないから

雪解けもだいぶすすんできましたよ~


北見神社 ~どんど焼き~

2013-01-12 11:00:25 | ハッカの街より

年が明けて、5日に北見神社へ新年のお参りに行ってきた。
おみくじは、ピロも私も「大吉」
縁起が良いので持って帰ってきた




昨日は、どんど焼きで焼いてもらう御守や古札などを納めに
再び北見神社へ。

大好きな狛犬が、山になっている古札や松飾りなどを
見張っているようだ。

5日に買い忘れていた神札も買い、
今年は「天照皇大神宮」と「北見神社」を揃えて飾ることにした。

ちゃんとした神棚はないが、
グラスボードの上に「神様コーナー」があって、
朝晩手を合わせるのが習慣なのだ。




~参拝の帰りの空~


雪多し・・・

2012-12-18 17:33:46 | ハッカの街より



今年の北見は雪が多いなぁ・・・。

雪が多いのは北見だけじゃないんだろうけど、
去年の12月はこんなに雪がなかった。

朝も帰宅後も雪かき。
雪かきが嫌いじゃなくて本当に良かった

けど、道路が雪山で車の運転がしずらいのは
早目に対処して欲しいと願う。

雪が降った後の、「銀世界」は本当に美しいから、
道を走りながらも、木の枝に雪が積もっている姿などの
美しさに見惚れる。

降ったばかりの雪や雪のある景色が綺麗だから、
雪国の冬も耐えられるね

雪かきをしながら、ふと空を見上げると、
やや膨らんできたお月さまが見えた。

写真に撮ったら夜みたいだけど、
まだもう少し明るかったよ。


石北大通り ~秋・銀杏~

2012-10-27 16:08:41 | ハッカの街より



晴れた土曜日

ご近所さんで写真を撮っていたら、
通りがかりの人が声を掛けてくれて、
石北大通りの紅葉が綺麗だよ~ と教えてくれた。

先日も大通りには行ったが、
教えてくれたところとは違う場所だったので、
早速自転車でGO




数本の銀杏の木が、黄緑色から黄色へと変化している
真っ最中。

銀杏並木というと、札幌の北大校内の銀杏並木を思い出すが、
そろそろ向こうも黄色になってきているだろうか。







まっ黄色になるのはもう少し先だね。


石北大通り ~秋~

2012-10-24 18:37:51 | ハッカの街より



最近写真を撮ってないな・・・
と思って、仕事から帰ってからご近所の
石北大通りまで「秋」を撮りに行ってきた。




秋風になびく草の上には、
たくさんの落ち葉が。




長くなった自分の影。




あんなに緑だった葉っぱは
すっかり黄色。

たくさんの「秋」をみぃつけた


北見神社 ~狛犬編2~

2012-10-08 17:31:47 | ハッカの街より

先週、雨やどんより曇った日が多かった北見。

昨日・今日と青~い空の秋晴れ


こんな日は・・・大好きな北見神社へ狛犬を見に

すっかり北見神社の狛犬ファンになってしまったhana・po。



大好きな<毬狛犬>の相方は、
足元にちび狛犬をふんづけている。




ぎゅむ~。
なんか悪いことしたんでしょうね。




凛々しい狛犬の横顔。




以前見過ごしていた、かなり年季の入った狛犬。
輪郭も丸みを帯び、歴史を物語る。
長い間、この土地を守っているんだなぁ~




今日も、木の向こうのお日様をパチリ




紫と緑色の光がきれい




北見に来て1年が経ち、
今日は結婚記念日でもある

1年間の感謝と、
また今日から幸せの日々の積み重ねを祈念して


北見神社 お礼&祈願

2012-09-22 16:50:57 | ハッカの街より



前回、8月28日に参拝した時は、
就活祈願をした。

おみくじは「大吉」

そのかいあってか、早々に決まりました

今日はそのお礼詣りと、別件のご祈願で参拝。

神様に「また来たね~」と、つぶやかれそうです





お祈りを終えた後、境内のベンチで一休み。
大好きな<毬狛犬>(勝手に命名)をパチリ





とても気持ちの良い秋晴れなので、
木の向こうの太陽を撮ってみた。



この坂を登って~

2012-09-18 10:37:04 | ハッカの街より



8月に買った愛車のチャリンコで、
この坂を登る・・・。

「3段切替えで坂道もすいすい~」という広告に、
まんまと騙された。

いや、3段切替え効果を上回るほどの急激な坂道なのか・・。

とにかくこのきつい坂を登らないと、イオンには辿りつけない。

ハッカの街は、ところどころこうした坂があるのだ。

無理してこぐと、膝が気になる今日この頃



北見神社 ~ムクゲ~

2012-08-28 16:23:36 | ハッカの街より



お気に入りの北見神社。
6月30日に参拝して以来、約2ヶ月ぶり。

季節ごとに神社の風情も変わり、
今日は「ムクゲ」の花が咲いていた。







立て札を見ると、
「豊受姫大神合祀 50年記念」と書いてある。

伊勢神宮の外宮の神様を祀っているんですね。
農業の神、とも書いてありました。





札幌の実家の氏神様にも豊受毘賣神がいて、
ご縁を感じる神様です。









北見神社、狛犬編

2012-07-01 11:00:10 | ハッカの街より

北見神社にいる3組の狛犬たち。

私がいつも入る入口(もしかしたら裏口なのかもしれないが)に、
門番している狛犬。






神社内の社殿の前にいる狛犬。
足で獣と毬のようなものを踏みつけている。






国道の方から登ってきたところにいる狛犬。
こちらは、門の前にいた狛犬とよく似ている。
どちらも口が赤い。






「北見神社 狛犬」で検索してみたら、
どうやら他にもいるようだ。

いつも同じ方向から入っているので
この3組しか気がつかなかったが、
次回は国道側から入って、他の狛犬を見てこよう



北見神社

2012-07-01 10:30:00 | ハッカの街より




1年の半分が無事に過ごせたので、神社へお参り。

北海道神宮では、6月30日に「夏越の大祓い」
という行事があって、半年の穢れを祓うため、
大勢の人が集まっていた。

こちらの神社でもあるかと思って昨日行ってみたが、
残念ながら閑散としていて、大祓いの「茅の輪くぐり」も
置いてなかった。(年末はあったけど)

そっか~残念、と思いつつふと周りに目をやると、
なんと、この神社には狛犬が3組もいるではないか

去年の10月に北見に来てから、
4、5回くらいは神社参りしてきたけれど、
初めて気がついた。




神社の境内に入る入口の狛犬と外堀。

なかなか風情があって、ここの佇まいが好き。


「遊牧民族」

2012-06-21 14:49:31 | ハッカの街より




「河西ぼたん園」のある敷地に、
「遊牧民族」というカフェがある。

かつて札幌に住んでいた頃、
北見に来た時に、
北見出身の友人に教えられてこのカフェに来た時とは
違う場所に去年移転していた。

北見に来ることのきっかけとなった去年の4月。
久々の北見訪問の際、
友人のMちゃんに「どこか行きたいところない?」
と聞かれて、唯一知っているお店「遊牧民族」を
リクエスト。

かつての佇まいとは少し変わっていたけれど、
木造りで緑がたくさんあって、
食器も素朴な味わいの陶芸品で
とても居心地が良い



「遊牧民族」を入り口としてぼたん園があり、
ぼたんの他にも花や木々に囲まれてのんびり散歩するのも
良さそう

また足を運んでみたい場所


ハッカ記念館

2012-06-16 10:12:26 | ハッカの街より



北見市のほぼ中心部に、ハッカ記念館がある。

昔、北見はハッカ市場流通量の70%を占め、
世界一のハッカ王国だったことがある。

戦後、輸出量も落ち、
石油から作る合成ハッカの出現により価格競争でも負けて、
ハッカ産業は衰退してしまった。

そんな歴史を、記念館で振り返り、
現存する和種ハッカの苗をもらってきた。



「すずかぜ」という品種。
プランターに植え替えて、秋の葉の収穫を楽しみに




こちらは、記念館の隣りにある、
「薄荷蒸留館」。
昔の蒸留する機械を保存し、薄荷蒸留実演もやっている。

ハッカの香りがぷ~んと香る。
すがすがしく、爽やかになれる香りだ。




蒸留して出来た、純粋なオイル「薄荷取卸油」
(10ml、1,000円)

ハッカは、生活用品の様々なものに使われており、
薬や歯磨き粉、芳香剤、虫よけなど多種の用途に使うことができる。

それが今では、大半が合成ハッカなのかぁ。

天然のハッカ油、使ってみよう。




ハッカの結晶。
和種ハッカ「あかまる」の取卸油が自然に結晶化したもの。


待ち時間

2012-06-15 11:03:17 | ハッカの街より



私の住んでいるところ。




河西ぼたん園に行く時、駅前からバスに乗ろうとしたら、
まんまと乗るバスを間違えて乗り遅れた。

次のバスは30分後・・・

1時間に「2本」あるだけ、まだいいか。


待ち時間。
カメラがあるので、ビルと空の写真を撮った。





退屈しない空だった。