華コラム

スピリチュアル四方山話

片想い

2024-08-19 06:19:00 | 日記
片想いは恋愛の内に入らない、
という考え方があります。

この考え方をする人は、
いわゆるモテる人。

今まで生きて来て、
すぐに誰かに愛を打ち明けて貰えたり
逆に自分から好きだと表明したら、
即お付き合いが出来た人です。

私の元夫は、このタイプです。
片想いは妄想。独りよがり。
あるいは独り相撲だと言っていました。

片想いというのは、結ばれることを
想定しているものだとは思いますが、
そこまで望まなくとも
その人の生きる日々が
幸せな時間の流れであるように、
ただ祈ることでもあります。

むしろ、本来はそれだけで良いはず。
相手の幸福を願うだけの、
シンプルなこと。


両想いになったとして、
交際のスタート後は
しばらくお互いの
探り合いであり、猫を被っていたりもして
何とか誤魔化す感がありませんか?
相手に良く思われたいから。

人と人との付き合いは、
我慢すべきことも多くあり
自分の本心を隠す場面もあります。
何でも分かち合い、解り合えるなんて
幻想に近いのです。

衝突も、喧嘩もあります。
そこから学び合えることもあれば、
別れまでを迎えることも。

両想いは、傷付け合いにもなり
泥仕合にもなります。
恋愛は、美しさだけでなく
醜さも汚さも憎しみも内包しています。


片想いは、綺麗なまま
完結出来る祈りだとも思います。

こちらを振り向いてくれない、
という苦しさから
相手を怨むこともあるかもしれません。

それでも
この世界にお互いが生きていること、
出逢えたこと、好きになれたことに
感謝して、その人が幸せで居て欲しいと
ただ一筋に願えたら、
どこまでも強く優しい想いになります。



霊感はどこまで有効か

2024-08-19 04:32:00 | 日記
霊感でテストを受けたら、どうなるか?
なのですが…

選択問題は解けます。
なので英検の筆記試験は
パス出来ます。

邪道なので、今は全く霊感を
用いません。
(学生時代には使ったことあり)

趣味で
TOEICや漢検を受けましたが、
霊感を使いませんでした。

記述問題は、文章力があれば
解くことが可能です。
知らないことでも、
物事の輪郭が掴めるため。

けれども自分の理解を超える、
難易度が高いことはわかりません。
司法試験などは無理だと思います。

漢検では、簡単な未知の漢字の字体を
視界に光として浮かばせることは可能です。
画数が多すぎる場合、ぼやけて
視えづらいことがあるため
万能ではありません。

漢字の読み方は霊感でわかります。
でも、他の受検者と平等では
なくなるので真面目に(真っ当に)
自然体で受検しています。

地頭の良し悪しでは、
霊感自体は左右されませんが
理解力がないと意味がわからないため、
ある程度の知識量が必要です。

だから私は、沢山の本を読むように
しています。
本は、子供の頃からの友達でもあります。

本は、この世界の現象について
あらゆる方面から書いてあります。
先人の知恵も。

ベースとなる材料がないと、
霊感だけがあっても
何も出来ないと思います。

霊感と欲を結び付けると
霊感は減少して行き、
やがて消えます。

欲を抑えるのは理性であり、
理性を形作り育てるものが
知恵や知識でもあると思うのです。