おばおばけろんぱ

おばQの私生活丸出しブログ

車用にステッカーを作りました

2011年05月23日 21時55分21秒 | 整体・アロマ
出張メインでお客様のところに行くのに、少し宣伝になればと思ってステッカーを作ることにしました



素材はこれを使いました




作り方は簡単で、フイルムに印刷して、その上に保護フィルムを貼るだけ

空気が入るかな~と思いながらも、フィルムが意外と固めなのか空気も入らず仕上がりました


いざボディーに貼ろうと、石鹸水を吹きかけ貼りつけてみると・・・・

下地が濃すぎて全く見えない

色の混ざり方が、光の合成になるんだろね~

仕方なく直貼りを諦めホコリがつかないようにステッカーを戻して、即座にホームセンターにマグネットシートを買いに行きました


濃い下地に透明フィルムは使えないということがよくわかりました

次は、仕事用のユニフォームにアイロンプリントを考えてるので気を付けないと


色々ありましたが、何とか完成しました

こんな車を町中で見かけたら、それが僕ですw

ピクルス ザ フロッグ[pickles the frog]の3L君と共にお伺いします



お越しの方はポチッと協力お願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷蔵庫にあったもので作った... | トップ | 焼きカレー #Gohan »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

整体・アロマ」カテゴリの最新記事