見出し画像

気ままに?!

息子に会ってきました

2月最後の土日に帰省して以来会えなくなった息子。

やっと今日から面会だけ出来るようになりました。
早速朝1番に会いに行きました。 玄関で熱を測り会議室で2組づつの面会。

久しぶりに会った息子は幾分痩せたようです。
その息子を見た途端 おもいもかけず私の眼からポロポロ涙がこぼれるのです。
なぜか分からないのに涙が止まらず困りました。 息子と明るい笑顔で会いたかったのに泣き笑いで話をしてきました。

息子もテレビニュースや支援員さんの話などでコロナウイルスのせいで帰れないと理解しているらしく 今日は会うだけで家には帰れないことをすんなりと
受け入れ15分の面会時間が終わると自分から会議室を出てゆきました。
その後ろ姿を見送ると又 私の眼から涙がこぼれました。

今このブログを書いていたら又涙が出てきました。

多分来週は外出許可が出ると思います。
来週はお弁当を持って迎えに行きましょう。 そしてまだ咲いているだろう
紫陽花や花菖蒲を見に行きましょう。

そのために先日も行った「四季の里公園」に下見を兼ねて又帰りがけに
行ってみました。
花菖蒲も アジサイも綺麗に咲いていました。 

来週もまだ綺麗に咲いていますように。 
そしてクローバーの広場でお弁当を広げましょう。






花菖蒲は明日のブログにアップします。





コメント一覧

hanahanatubomiga-den
こーちゃんさん。 おはようございます。

こちらも紫陽花 終盤です。 近くで見ると弱ってきているのが分かります。 でもアジサイは散ることも無いしそのままの
形で色が渋めになってくるので それはそれで味があると思います。
こちらの公園は斜面に紫陽花 低い所は池になっていて
菖蒲が植えられています。 平地は梅 桜などが植えられ
四季折々楽しめるようになっています。
来週 楽しみです。 公園でお弁当を広げる・・・
去年の秋以来です。
コメントありがとうございます。
hanahanatubomiga-den
yokoさん おはようございます。

ありがとうございます。 短いコメントの中にyokoさんの
思いがたくさんこもっていること 私の心に響いています。

ありがとうございました。
hanahanatubomiga-den
おはようございます。 翡翠さん。

お祖母さま そうだったのですね。 本当に息子さんに何か有った時は我が身を忘れてそうなってしまうのですね。

よもや私の眼から涙こぼれるなどとは思いもしないで
息子に会いに行きましたが 息子を見た途端涙が止まらなくなってしまって・・・・

来週 楽しみにしています。♬ しばらくぶりの息子との
おでかけです。
暖かいコメントありがとうございます。
hanahanatubomiga-den
おはようございます! HAL64さん。

梅雨時の雨 近年は雨の降り方が変わって災害が起きるような
雨がたびたび降りますが 来週まではシトシト降る雨で
菖蒲 アジサイが生き生きしていて欲しいです。

お花見の日は曇り空だと良いのですが。
そうそう都合よくはいかないでしょうからせめて大雨だけは
降らないと良いと願っています。

コメントありがとうございました。
kotyanphoto
おはようございますかな?
雨がポツポツ落ちてきました。
吉備路の水鏡狙いはよっぽど好きな、否、近くの毎日日記代わりに書き留める人しか行っていないでしょう。
近くの山の公園の紫陽花園写したのをアップするつもりなのですが当地では旬を過ぎてしまいそうです?否、まだまだ咲いているかな。
お庭のマクロ的撮影も好いですが、点々と広がる公園の紫陽花しっとりとして好いです。
花菖蒲咲いているのですね。
こちらも見せてください。

つらつらと書きましたが、公園で弁当を広げることができるようになり良かったです。
yokohanagokoro
良かったですね!
それだけが言いたくて…
atelier-kawasemi
こんばんは(*^_^*)

亡き祖母も70代の息子(私の父)に
ガンが見つかった時、泣いていました。

「あの子のことが心配で~心配で~」
と泣いていました。

99歳になっても、自分より子供のことが
心配なんだなあと思いました。

お母さんなんだなあと。

美しい花菖蒲と紫陽花に囲まれて
美味しいお弁当を食べられますように(*^^*)
HAL64
はじめまして 失礼します

梅雨の雨は 大変なこともあるけど

来週の外出の時に 紫陽花や花菖蒲が元気にいられるように
ちょうどよい雨を降らせてほしいですね

お花見 楽しみですね(*'▽')
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事