大型連休 真っ最中。
我が家はいつもと変わらない生活です。
少し違います・・・ 連休中はヨガも太極拳教室もお休みなので比較的家にいる時間が多いです。
それでもブログの更新は遅れ遅れです。
ゆっくり生活にすっかり馴染んでしまって 写真は撮るもののPCを開くのが億劫になってしまって・・・・それもこれも年のせいなのかな?
そうそう 我が家も連休前あたりから薔薇が咲きだしています。
ピエールドゥロンサール
眼の高さに咲いている薔薇はご近所のゴチャゴチャが写りこむのでドアップか
オベリスクのてっぺんに咲いているものを見上げて撮っています。
20年以上我が家に居座っている丈夫が取り柄の名無しのバラちゃん
グラハムトーマス
グラハムトーマスはたわわに蕾を付けているので楽しみです。
もう一種類一重のノイバラ系のバラは まだお目覚めにならないようで蕾をタップリ蓄えたままです。
株数は16株ほど有るのですが 挿し木で増やしたものばかりですので品種は4種類しかないのです。
それでもたわわに咲けば嬉しい嬉しいです。
その時期は ゆっくりゆっくり遅めに咲くのが我が家のバラですのでもう少し後になりそうです。
ビオラやキンセンカが終盤ですので最後の記念撮影
ジキタリスやカラー チドリソウが咲きだしましたので今季初登場。
フランネルソウがあちらこちらではびこりだして
脇芽を欠いて株を小さくしたり抜いたり
フレンチラベンダーの花数が増えてきました
アグロステンマも今が花盛りです。
我が家のガーデンに初登場させようと宿根バーベナを4株買い求めました。
手がかからないようなので・・・・ (´∀`*)ウフフ
おまけ
夏ミカンのマーマレード
今回は手を抜かずに作ったので苦みもほんのりで透明感のある美味しいマーマレードに仕上がりました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。