もう1年ほど前からでしょうか いやいや もっと前からかも知れません。
眼がとっても疲れるようになって 特に左の眼が疲れて眼の奥がツーンと
痛むようになりPCをしていると尚更で30分ほどPCのモニター画面を見ていると
もう 眼が霞むようになりました。
老眼鏡が合わないのだろうか それとも眼の病気で眼が見えなくなってしまったら
どうしようなどと案じながら行きましたが検査の結果は異状なしでした。
「良い眼をしてますね~。」と感心されました。 この歳になっても視力両眼とも
1.5でした。
現在使用している老眼鏡も今の眼にキチンと合っていて 問題なしでした。
只 年相応に疲れやすくなっていますから 休憩をこまめにしてPCを
楽しんで下さい。と言われました。
そして少し斜視が入っているようなので斜視専門のお医者さんが来る日に
又行くことにして 次回の予約をしてきました。
ピンクの目薬が処方されました。 それがとっても効くのです。
眼が霞んでこないので時を忘れて皆さんのブログを読んでいたりするのですが
本当に疲れないのです。 市販の 疲れ目用の目薬とは全然違います。
でもやはり休みながらPCを楽しむようにしましょう。
写真は我が家の庭の花 この時期ですから紫陽花を主に撮ってみました。
色も段々濃くなってきました。
紫陽花 「おたふく」 ピンク 紫 青 一株に何色もの花を付けます。




名前知らずの紫陽花 こちらも一株に濃い青とショッキングピンクの花を咲かせています。




ダンスパーティーはピンクから少し紫色がかってきました。

ニゲラ 花が終わってふうせんのような種の鞘が。


ニゲラ もう少ししたら抜き取って この場所にはハゲイトウを植える予定です。
もうちょっとの間だけカワイイ風船を楽しむことにしましょう。