我が家の裏(北側)以前雑木林でしたが4年ほど前にURが宅地造成して今建設ラッシュです。
日曜日の今日 朝7時半前から エンジンの音やら車の音 何やらうるさい。
その方向見ると 一昨日まで基礎工事をしていたところに家が出来てしまうらしい。

AM7時32分 1番最初にクレーンで持ち上げられている部屋はキッチンらしい 対面式のキッチンらしい

AM7時33分 キッチンセットにはもう蛇口も付くべきところについているようにみえます。

AM8時35分 1階部分の部屋は全部セットが終わり1階の天井の仕上げをして
次はベランダの手摺をクレーンで持ち上げる準備のようです

AM8時46分 2階のベランダがセットされました(こげ茶の部分)

AM11時45分 2階の部屋も積み上げ完了 外見は家一軒出来上がってしまいました
その後間もなくクレーンはいなくなり 職人さんも殆どいなくなりました。
内装をする職人さん 屋根の仕上げの職人さん 外壁のシーリングをする職人さんが4人ほど残って
午後も仕事をしていました。
シャッターもサッシも外壁も電気の配線迄も工場で作ってしまうんですね。
暮れに我が家のフェンス工事をしてくれた方は元々は腕の良い大工さんでしたが
「今は ハウスメーカーが請け負って 木造でもプレカットだし 大手は何から何まで
工場で作ってしまうので大工仕事が無くなってしまった。それでも遊んではいられないので
電気配線工事の資格を取ったりして 仕事があれば何でも引き受けられるように勉強しています。」と言っていました。
おかげさまで 我が家のフェンスはガッチリ きちんと仕上がりました。
性能の良い家が短期間で出来上がるのはとっても良いことだと思うのですが
あの真面目な大工さんが生き生きと本来の仕事が出来なくなるのも なんだかなぁ