見出し画像

気ままに?!

庭の花と果実と今日の出来事

今日の出来事などというお題にするほどの大層なことでもないのですが 
前歯がポロリと何の抵抗もなく取れてしまいました。

太極拳教室から帰り昼食を食べていましたら何やら口の中に異物が・・・・
私の前歯(サシ歯)です。 
直ぐに鏡で我がお顔を見ました。
元々不細工な造りの我がお顔 口を開けて笑顔になると 何と間の抜けた
お顔。 もうガッカリするやら 情けないやら。

直ぐに歯医者さんに電話をすると午後4時に空いています。とのこと
サシ歯を持って定刻に行くと 間もなく順番になり丁寧に歯を付けて
噛み合わせも調節していただきホッと致しました。

ホッとしたところで我が家の庭の様子です。

先ずは果樹コーナー
柑橘系 今年は全て豊作とは言えないようです。
花は沢山どれも咲いて小さな実を付けたのですが殆ど落ちてしまいました。

温州ミカン

デコポン(不知火)

柿は豊作のようです。 たわわに実が付いています。

イチジク カミキリムシの被害に遭っています
カミキリムシにこれ以上入られたら枯れてしまうかも。

キウイフルーツは今年もまあまあの出来になりそうです。
ピンクの果肉のとっても甘いキウイフルーツです。

果樹コーナーが段々アジサイやチドリソウ タチアオイなどの花に浸食されつつあります。

アジサイ オタフク

ダンスパーティー

アナベルと旗竿桔梗

チドリソウ


タチアオイ


メインの花壇は薔薇やユリが終わって少し寂し気になりました。 
キンギョソウ カンパニュラ ペチュニアなどが咲いています。




そうそう 私もワクチンの接種日が決まりました。
近所のかかりつけのお医者さんで7月5日と3週間後の26日です。
歩いて3分位の所なので安心です。
















コメント一覧

hanahanatubomiga-den
こんばんは。 さぶのにくにさん。
前歯 いわくつきの前歯です。
お陰で差し歯になってしまいましたが その歯が取れてしまい
もう何とも言えないお顔になってしまいましたが何とか元に戻り
ホッとしました。
実のなるものはやはり収穫が有るからでしょうか楽しみです。
さぶのにくに
こんにちは。猿枌篦難貳です。
前歯が取れた!?もうびっくりです。思わずエッと声が出てしまいました。大事になさってください。
果実コーナー、私は根が卑しいのでオイシソーとか思います。
それではまた
hanahanatubomiga-den
@wabisukesiro こんにちは。 fuyouさま。
こちらも落ち着かないお天気でカーっと照り付けたかと思う
間もなく雨が落ちてきたりです。
fuyou様のお庭も初夏の花が咲いてトマトが色づき
楽しみですね。
花は見て心が和み野菜は収穫の喜びが味わえます。
きっとそういう喜びが元気の素になっていると思います。
無理せずゆるゆると楽しんでまいりましょう。
hanahanatubomiga-den
@akatuki1227330 こんにちは。 一年生さん。
そうだ! ドジョウすくいの顔だ! 歯の無い時の私の顔
正にその通りの顔でした。 誰かいたらお調子者の私は
案外ドジョウすくいを踊っていたかもですよ~
きっと拍手喝采だったでしょうね~
とりあえず元通りの顔に戻って良かったです。
hanahanatubomiga-den
@kotyanphoto こんにちは。 こーちゃんさん。
柑橘系だけでも4種類 5本の樹が植わっています。
今年はどれも裏作のようです。
柿は2本大きな木が有りどちらも今年は豊作のようです。
キウイフルーツはヘイワードはイマイチですが小粒の方は
100個くらい収穫できそうです。
アジサイも今が最後の見ごろの時期です。
来月に入ったら早々と来年のために剪定します。
hanahanatubomiga-den
こんにちは。 山親父さん。
もう歯が無いということは 呆れるくらい間抜けな顔になります。
とにかく直ぐに治って良かったです。
いくらコロナでマスクの時代と言っても前歯が無くては
歯無し(話)になりません。
hanahanatubomiga-den
@suishaalbum こんにちは。 飲兵衛さん。
前歯 「旅行中だったらもう大変」なことがあって差し歯になった
経緯があります。
三春の滝桜を見に行って 粗忽者の私は駐車場から滝桜迄の間
歩いている時に顔から転び顔の中で一番出ている前歯が吹っ飛んで
無くなってしまったのです。
もう歯の無いお岩さんのような顔で見られたものではありませんでしたがマスクをして 
顔はつぶれても腕は骨折しなかったので
何とか運転が出来て翌日帰って来たという次第です。
帰り次第歯医者さんに行ったのですが
私の顔を見て歯医者さんの笑うこと笑うこと。
如何に私のその時の顔がひどかったか・・・・トホホホでは済まない心境でした。
wabisukesiro
hanahanaさま

前歯元通りになって何よりですね
これで一安心です
お庭の花たち今日も美しく元気ですね
果樹もいろいろにお楽しみですね
ミカンも柿もイチジクも秋は収穫ですね

こちら朝方雨がふったようです
今日はお花たちも元気です

佳き日でありますように
akatuki1227330
おはようございます一年生です。

突然歯がとれたというのでびっくりしましたが

差し歯だったのですね~

そのままドジョウすくいを踊ればにあったかも?(笑)

直ぐに治ってよかったです。

果物順調に育ってますね~

イチジクとかはもぎたて食べれるのでいいですね~
kotyanphoto
ミカンに柿にイチジクにキウイですか?
収穫が楽しみですね。
しかし、同じ土地に4種類も育てるなんて難しいんじゃないですか。否、花もいろいろ育てられているしhanahanaさんからしたらわけもないのでしょうか。
どの花も旬なのでしょうが、紫陽花が好いです。
山親爺
おはようございます
自分も経験ありますが、何とも言えない顔に、自分ながら吹き出しましたね
すぐ直してもらい良かったです
suishaalbum
hanahanaさん~今晩は。

浜松屋飲兵衛です。

前歯が取れて大変でしたね~。
でもすぐに直って良かったです。
これが旅行中だったらもう大変、不幸中の幸いといった
ところでしょうか?

ところでいつ拝見しても素晴らしい庭に素晴らしい花達、
加えて素晴らしい果樹まで!
更にそれらを上手に撮られて、
もう羨やまし過ぎます~。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事