4日ぶりに自宅へ帰ってまいりました。
車窓から見る緑は、濃さを増し、
我が家の花壇には、小さな白い花がいっきに咲き始めていました。
さてさて、我が家のかわいいひとり娘さん
昨日の入社式に始まり
今日からは、3泊4日の研修が始まりました。
女の子に訪れる毎月のお客さんの影響もあってやや気持ちが下降気味です。
私にできることは、ひたすらの聴き役です。
なにしろ、ひとりっ子が育てたひとりっ子ですもの。
私には、彼女をそんなにたくましくは育てられません。
その代わり、彼女のぼやきには、お付き合いできます。
思えば、中学生、高校生、
彼女は家へ帰って、しょっちゅう体の不調を訴えては、
よくよくぼやいておりました。
そして、彼女なりに、なんとか乗り越えての「いま」があるのです。
よき友人たちに恵まれていることを思えば、彼女もじゅうぶん成長しております。
さあ、一日目の研修がそろそろ終わるころですね。
夕食がすんだら、またそれぞれの自室での勉強があるのでしょうか。
たいへんだと思うけれど、きっとまた何かをつかんで、
成長してくれることを信じております。
早めに用意してくれた母の日のプレゼントが届きました。
ありがとう。