娘が帰って来た土日は、
あっという間に時間が過ぎてしまいました。
そば祭りに出かけて、
出石の皿そば、富山の白エビ天ざるそばを味わったり・・
紅葉の山へ出かけて、露天風呂に浸かったり・・
夕食は、夫の還暦祝いを兼ねて焼肉屋へ出かけたり・・
やりたかった楽しい予定が、とんとんとんとうまくいって
あっという間に、娘はまた東京へもどって行きました。
以前は、大学生だったり、心細い社会人だったりで
実家へ帰れば、のんびりしていたものですが。
いまは、娘にも、自分の拠点ができました。
夫とふたりの幸せな暮らしぶりを聞くと
親もうれしい!
でも、さびしい・・・
子離れできない母です。
だから、ふたりに無理のかからない程度に、遠慮して
ときどきわがままを言っては、親孝行をしてもらっています。
娘たちふたりも気持ちよく応えてくれます。
私の場合は、親がこわくて、親離れできなくて・・・。
どこか無理をして、がまんをして、
こころの片隅では、いやだなぁ~って思いながらの親孝行でした。
だからいつも楽しくなかった。
娘は、はっきりしていて、
「自分たちの生活がいちばん!」って言いながらも
たまには
私たちの娘にもどって
親孝行の時間をいっしょに楽しんでくれるのがうれしい!