3月までは、夫が出勤してしまえば
広いリビングルームのすべてが私のお部屋。
ひとりで好きなことをする時間がたっぷりありました。
ところが
4月の終わりに、愛犬のジョイ君が我が家にやって来て
リビング横の和室を占領します。
我が家に慣れるまで、そこで静かに過ごしてもらいました。
パソコンに向かう私の横で
ジョイがかけまわって夫と遊んでいたりすると
私は、とても気が散ります。
アイロンかけをしていても、やけどさせないかと、気を使います。
あ~ ひとりにしてくれ~ と切に思いました。
イライラを夫にぶつけてしまうこともありました。
またまた、試行錯誤の連続です。
まず、リビングに置いてある私のパソコン机を移動して
そこへ、ジョイ君のおうちであるサークルを持って来ることにしました。
そして、私のパソコン机は、これまでの私たち夫婦の寝室へ運び。
ジョイが居たリビング横の和室を新しい寝室にしました。
これで、私のお部屋が出来上がり!
娘が学生時代に使っていたテレビと録画機を夫に設定してもらい
アイロンかけも、テレビを見ながらできます。
朝、早起きしたら、カフェオレのカップを手にマイルームへ
ゆっくり日記を書いたり、家計簿の整理もできます。
ずっとしたいしたいと思いながらも手を付けられなかった
雑誌の整理も、自室ですれば
やりっぱなし、出しっぱなしもOKです。
リビング横の寝室ならば、ジョイ君の様子もよくわかります。
ついでに、リビングのソファーの配置も変えて
よりリラックスできる雰囲気にしました。
あっ、それから
これまでガラクタを置いてあった物置部屋をかたつけて
夫にも、ひとりで落ち着けるお部屋を用意したいと思います。
おなじおうちなのに
これでずいぶん風通しがよくなりました。
空間がすごく広がりました。