goo blog サービス終了のお知らせ 

歌舞伎を見る

2010-03-26 19:14:50 | 日記

今日は朝早くから京都へ南座の歌舞伎を見るために

    出かけた。獅童が出るからか満員だった。獅童は初役の連獅子の親獅子を

 踊った。力演だが細身なので・・・・・

京都は来週になり気温が上がればさくらも開きどっと人が詰めかけるだろう

高瀬川は白っぽいさくらが満開近しだった

帰りに阪急の8階のカフエで美味しいケーキとコーヒーでお茶をした

心が満ちた楽しい4時間半の歌舞伎を鑑賞の一日だった。


雨と寒さと

2010-03-25 19:07:13 | 日記

春から急に冬に戻った様な寒い毎日

桜も中々咲くことができず困っているかも・・・・

でも毎年この時期はこんな気候らしいが1年たつと忘れてしまい今年だけかと

思ってしまう

。でも来週からやっと暖かくなるらしいヤレヤレ

余りいそがずゆっくりと季節がかわるのを待ちましょう。

 

余りあくせくしないほうがいいですね

のんびりいきましょう


雨が続きます

2010-03-24 18:38:34 | 日記

  花散らしの雨と云うのはまだ早いし菜種梅雨でしょうか。良く降ります

我が家の庭のムクゲの木に吊るしたみかんにメジロが来るの

楽しみにしているが悪いヒヨドリがきてメジロを追っ払い

大きな嘴で自分が全部食べてしまう。憎らしいのでくる度に追っ払うが

全然堪えない万両やピラカンサや藪こうじの赤い実も全部食べられた

彼らも生きていくのに餌がいるがなんとも憎らしい


またまた花の事

2010-03-23 18:38:15 | 日記


桜の便りがあちこちから届く様になったが花冷え、か寒さと暖かさの間を行ったり来たりでも着実に花は開き芽ものびている

我が家も月桂樹の蕾がぐんと膨らみ今にも開きそう

 

  アッッ桜の蕾も見えチューリップは開きそう。丹頂草は花茎がぐっとのび

もうすぐ白い花が咲くアルメリアもピンクの花が開きスミレも色々出てきた。

春は周りが花色に染まり明るくて大好きだ


バイオリン春の会

2010-03-22 18:49:48 | 日記

今日は友達のTさんの

       バイオリンの春の会。近くの教会のホールへ出かけた

   毎年行っているので子供たちの成長ぶりがよくわかる

 子供は一年たつととても上達する。沢山の小さい子供を教えるのは大変だろうな

でも素晴らしい子供さんもいてずっと続くといいなと思う

友達の合奏もとてもよかった楽しいひとときだった。有難う