鳥の声 2010-11-07 14:22:22 | 日記 このところ昼間は少し動くと汗ばむぐらい暖かい。 今日は冬至、今年は夏が長かったので秋は短いかも 2~3日前から鳥の鳴き声が盛んにする 雀でもなくヒヨドリでもなく~~ めじろはまだだし、とにかく綺麗な声だ。万博公園から飛んできたのか 木々が少しづつ色ずき、南天の実、藪こうじの実が赤くなり晩秋の感がする
そろそろ紅葉だより 2010-11-06 18:38:26 | 日記 新聞紙上でも紅葉だよりが載る様になった 朝のテレビのニユースでも 氷ノ山や関西の金剛山の様子をヘリコプターから写しだしていた。 今年は何処へ行こうか。 昨年は丹波三山に行った。 何処の紅葉も美しい。今年は少し遅い分人でも多いだろうな
上天気 2010-11-05 19:32:52 | 日記 昨日 今日と昼間は暖かくいいお天気がつづいて気持ちがいい 今日はキッズセーバーの日で小学校の校門に立った 子供たちの明るい笑顔はいいものだ。自分たちの作品を見せてくれる子供も居れば 自分の家の事を話して呉れる子、甘える子、すごくしっかりした子。 色々だが皆元気で大きくなってと心から思う
ホウレンソウの味 2010-11-02 17:17:13 | 日記 ホウレンソウの美味しい季節になってきた。 寒くなると葉の柔らかい丈の低いホウレンソウが出回る 今夜の夕食の一品にしようと洗っていてフット思った 随分前になるが和歌山の龍神温泉に行って急だったので 宿が満員で民宿に泊った。夕食のおかずは覚えていないが あくる日の朝食の時宿のおばあさんが前のはたけからほうれんそうを抜いてきて すぐに茹でてテーブルに載せて下さったが其の味の美味しかったこと!!! 今も覚えているあれ以来あんな美味しいほうれんそうは食べたことがない お醤油をかけただけの素朴なものだが・・・・ 新鮮だったからか~^ホウレンソウを見るたびに思い出す。
毎日の食事 2010-11-01 18:43:03 | 日記 今日は一日中降ったりやんだり変なお天気だった 毎日の食事、考えるのが大変だ。年を取ると塩分や糖分や油分など 色々考えねばならない我が家は2人とも病気は無いがやはり気を使う 今日も近所の友達がご主人が揚げ物を食べなくなり食事作りに時間が掛るとぼやいていた 因みに今夜の我が家は小アジのムニエルホワイトソースかけ、ほーれんそうとまいたけの炒め物 キャベツとしめじの味噌汁と栗ご飯。如何でしょうか? 近所の方から大根の古漬けをもらいUさんと塩だしをして佃煮炊くことにした