華灯り

那須高原の旅2 day 2

2日目、朝食づくりからスタート。
那須にいる間は、私が料理担当。



寝室の窓から、木々の囁き。



出かける用事あり。

行って来ます!
(おバカ面で申し訳ない)

お弟子さんの杏光さんが
新幹線に乗って、那須塩原駅まで
会いに来てくださった。
駅までの道、
虹が見えた。
那須の警察署、
デザインがおしゃれ。

牛さんの郵便ポスト。

駅前のカフェで
対面鑑定。

ケーキが手作りのお店で、
とっても美味しかった。

杏光さんとお話出来て、
すごく楽しかった。

今回は杏光さんから
対面鑑定のご依頼を頂いたのだけど、
那須に次回、行く時には
ブログでも対面鑑定を募集しようかな。

東京〜那須塩原間を
通勤している方々も
いらっしゃるくらいで
首都圏から、わりと近めで便利。
片道1.5時間くらい)

次回、12月第3週に那須に行く話が
家族間で持ち上がったものの、
まだ私が福祉施設の仕事を
退職しておらず…。

さすがに第1週に海外に行ってから
更には休めないので、
雪が多くない3月下旬に
行く予定。

別荘は、けっこうな森の中。
つまり山。
雪が降れば、雪かき必須。
車のスノータイヤにチェーン推奨。

杏光さんを見送った後、
那須のお石の業者さんと
ちょっと仕事の話で会って来た。

そして、トルコ人の店主が
猫さんと共にいらっしゃる雑貨屋さんへ。



大きなキジトラ男子。
オリウ君。

ひたすら撫でさせてくれる。


トルコ絨毯を背景に、
絵になる彼。
ターチンに撫でられて
ご満悦。

店主のマホさん。(あだ名)
本名は、すごく長くて格好いい名前。

トルコでの買い付けの話、
トルコ絨毯の歴史、
トルコでの猫と共に生きる文化など
様々な話をしてくださった。


キングオブキャッツ感。


帰りは真っ暗。
道がよく見えない。
山の夜……。

山って、水捌けの為に
側溝があるじゃない?
落ちたら(嵌まったら)
怖いなといつも考える。

私が入るなと言った獣道を、
多嘉良が近道になるからと
通りやがって、枝で車の側面に
細かいキズがついた。
山道の低木は、硬くて丈夫。

獣道というか、
車が通る道はあるのだけど
山仕事をするトラック用だね。
熊さんの通り道みたいなやつ。

さっきkukkaのインスタのストーリーに
動画を載せた。
車のハイビームを点けても
本当に真っ暗。

車のセンサーが
葉っぱを障害物と判断し、
ずっとピーピー鳴っていた。

娘は不協和音が嫌い(聴覚過敏)で
泣いている。

多嘉良は黙々と突き進む。
自分の道は貫き通す。
この場合はクソ男。

後から、車の小キズに
少々落ち込んでいたターチン。
山を甘く見るからだよ。
良い教訓だね。

無事に辿り着いた。
心配して待っていた座敷童子さん達。


杏光さんに頂いた入浴剤や
ハーブティー。

キャンディーとビスケットも頂いた。

マホさんのお店で購入したマグ。

*day 1の夜の写真の中に、
このマグカップが含まれていました。
写真が前後しまして、失礼しました。


夕食を作った。
主婦って大変だよね。

外出した日も、疲れている日でも
具合が悪い時でも
作らないとならない。
何なら仕事しながら…

我が家は普段、
多嘉良が料理担当。

こっちが休みの日や、
多嘉良が忙しい日は私が作るけど。

料理、お皿洗い、洗濯、大まかな掃除、
ゴミ出し、買い出し、送迎などが
多嘉良の担当。
*食洗機なし。

洗濯物の取り込み、アイロンがけ、
細かい箇所の掃除、ゴミまとめ、
お皿を拭いて片づけるくらいが
私の家事。


夕食時にタラドラちゃん。

ビールも飲んだよ。

夜は猫の映画を3人で観た。
幸せな時間。

最近の「日記」カテゴリーもっと見る