花を召しませ花を

花の旅は3千里 dragonJJ と

ヘスペランサ ククラータピンク

2019年01月27日 | 植物・樹木

ヘスペランサ ククラータピンク [秋植え球根]アヤメ科・ヘスペランサ属


寒気のある間は咲かないと言われて、球根を冷蔵庫で一か月保存して暮れに庭に戻した。アイスチューリップの育成手法を真似てみた。この1月全国で雪が降り始める時期、少し温暖の地である関東の此処で芽を出し蕾を持ち始めた。

晴れた日の午後から夕方にかけて花が開き始めた。三時草のような習性なのか午前中は咲かない。画像左下の閉じている蕾状態ではピンクで花が開くと白のバイカラーに変化し家の前を散歩する人たちを少し留まらせる。

名前を尋ねられるが一度では記憶できない外が多いのでヘスペランサ ククラータピンク ヘスペランサ ククラータピンク ヘスペランサ ククラータピンクと三度発音させていただくことにしている。

最新の画像もっと見る