現在自分で乗っている、anchorite Ridgway
先日ライジンさんに立ち寄った時に、在庫ように製作をお願いしてきたのですが、先日とどきました
カラーは、オレンジというより、レッドグレープフルーツの果肉の色?って感じです
トレールで映えるカラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/0ef92a602291d93c3cf1ab4d23002846.jpg)
試乗は、自分の持っているRidgwayで試せますので、ぜひトレールに持ち込んで試乗して来て下さい
剛性をあげるために、重量は増しましたが
登りは軽いペダリングで、よく進みます
平地でのペダリングも軽さに驚きますよ
サスペンションは、120mmストローク
タイヤは26×2.3~2.5対応
価格は、フレームで、126000円です
現在在庫であるものは、適応身長は、168~175センチくらいの方がベストサイズ
サイズやカラーは、オーダー出来ます
仕上がりは、オーダーしてから、約30日前後です
シングルトラックを誰よりも気持ちよく下れます
注文お待ちしております
↓ポチっとお願いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
先日ライジンさんに立ち寄った時に、在庫ように製作をお願いしてきたのですが、先日とどきました
カラーは、オレンジというより、レッドグレープフルーツの果肉の色?って感じです
トレールで映えるカラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/0ef92a602291d93c3cf1ab4d23002846.jpg)
試乗は、自分の持っているRidgwayで試せますので、ぜひトレールに持ち込んで試乗して来て下さい
剛性をあげるために、重量は増しましたが
登りは軽いペダリングで、よく進みます
平地でのペダリングも軽さに驚きますよ
サスペンションは、120mmストローク
タイヤは26×2.3~2.5対応
価格は、フレームで、126000円です
現在在庫であるものは、適応身長は、168~175センチくらいの方がベストサイズ
サイズやカラーは、オーダー出来ます
仕上がりは、オーダーしてから、約30日前後です
シングルトラックを誰よりも気持ちよく下れます
注文お待ちしております
↓ポチっとお願いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)