いつものように、最初はセット販売
コンパクト、クランク長170mmが最初に入荷予定です
11S対応の、シマノホイールも同じ頃になる予定です
そろそろホイールの買い替えを考えている方は、10S11S対応ホイールでしょうか?
早くほしい方は、ぜひ、早めのご予約お待ちしております
そんな中
こちらは10Sシマノ対応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/1a/0cb8751c01ff4a656e045904c4eeb504_s.jpg)
まだプロトタイプですが
38mm50mm(実際は60mm?)のクリンチャーカーボンホイールセットが、今年のサイクルモード辺りから、販売になりそうです
気になるお値段は、1セット80000円前後と、こちらも軽量?(笑
現在、試させていただいておりますが、38mmは本当に軽く、そしてしなやか
ロングライドで、疲れを感じさせません
先週の、初心者パンツーリングにも、使わせていただきました
ヒルクライムでも、ストレスなくペダリングに集中できそうです
そして、50mmも持ってきていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/9d/66ede187af425ed9f459abd9afc08e73_s.jpg)
現在50mmを装着中ですが、こちらも軽い
自分的には、50mmが好みです
聴けば38mmとあまり大差ないので、少し平地用に60mmにしようかというところらしいです
50mmはそのまま、週末の栄村で普通に使えそうです
輪工房のお客様でもある方が、企画輸入をされますので、とても信用できるホイールになります
チューブラーも、同時に販売になる予定
気楽に軽量な、決戦ホイールが手に入りますね
決戦は毎週日曜日!という方も、ぜひどうぞ
輪工房で試せます
ぜひご予約もお待ちしておりますよ
栄村には、持っていっておきますので、ぜひ試乗してみてくださいね
↓ポチットよろしくです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)
コンパクト、クランク長170mmが最初に入荷予定です
11S対応の、シマノホイールも同じ頃になる予定です
そろそろホイールの買い替えを考えている方は、10S11S対応ホイールでしょうか?
早くほしい方は、ぜひ、早めのご予約お待ちしております
そんな中
こちらは10Sシマノ対応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/1a/0cb8751c01ff4a656e045904c4eeb504_s.jpg)
まだプロトタイプですが
38mm50mm(実際は60mm?)のクリンチャーカーボンホイールセットが、今年のサイクルモード辺りから、販売になりそうです
気になるお値段は、1セット80000円前後と、こちらも軽量?(笑
現在、試させていただいておりますが、38mmは本当に軽く、そしてしなやか
ロングライドで、疲れを感じさせません
先週の、初心者パンツーリングにも、使わせていただきました
ヒルクライムでも、ストレスなくペダリングに集中できそうです
そして、50mmも持ってきていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/9d/66ede187af425ed9f459abd9afc08e73_s.jpg)
現在50mmを装着中ですが、こちらも軽い
自分的には、50mmが好みです
聴けば38mmとあまり大差ないので、少し平地用に60mmにしようかというところらしいです
50mmはそのまま、週末の栄村で普通に使えそうです
輪工房のお客様でもある方が、企画輸入をされますので、とても信用できるホイールになります
チューブラーも、同時に販売になる予定
気楽に軽量な、決戦ホイールが手に入りますね
決戦は毎週日曜日!という方も、ぜひどうぞ
輪工房で試せます
ぜひご予約もお待ちしておりますよ
栄村には、持っていっておきますので、ぜひ試乗してみてくださいね
↓ポチットよろしくです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2030_1.gif)
![にほんブログ村 自転車ブログへ](http://cycle.blogmura.com/img/cycle88_31_darkgray.gif)