レースで荒れたトレールも、やっと落ち着きました
朝のうちは氷点下の日が多いので、霜も凍り付いて、硬くて走りやすいのですが
9時過ぎると、解け始めたトレールが、ぐちゃぐちゃ・・・
一気に走りにくい状態となります
それでも晴れの日が多いので、乾燥してるから、だいぶ落ち着いてはいるのですが
早朝のコースは、朝日があたって、エンジ色の世界
空気が澄みきっていて、とてもきれいです
強い季節風で、異常に落ち葉が溜まっている場所と、すっかりきれいなトレールになっている場所と、様々です
森の一部と、その周辺の畑道などを使った、大周回は、輪工房の定番コース
ペダリング、ハンドリング、ブレーキング、ライン取りなど、心拍を一気にあげてなど、いろいろな練習になり、走るほどに上達します
コースの見回りと、多少の掃き掃除
今日の練習会の為に、綺麗にしてきましたよ
わかりにくい場所には少しだけ、案内をつけました
2周回要領よく走るポイントを教えながら周って、5周回の練習です
大周回のポイントの一つ
畑の中への登りと、畑のコーナー(舗装路)
心拍的に一番苦しい場所ですが、畑仕事のおじさんたちには、必ず「笑顔であいさつ!」w
忘れないでくださいね
今日は氷点下2度
暖かく感じます
朝のうちは氷点下の日が多いので、霜も凍り付いて、硬くて走りやすいのですが
9時過ぎると、解け始めたトレールが、ぐちゃぐちゃ・・・
一気に走りにくい状態となります
それでも晴れの日が多いので、乾燥してるから、だいぶ落ち着いてはいるのですが
早朝のコースは、朝日があたって、エンジ色の世界
空気が澄みきっていて、とてもきれいです
強い季節風で、異常に落ち葉が溜まっている場所と、すっかりきれいなトレールになっている場所と、様々です
森の一部と、その周辺の畑道などを使った、大周回は、輪工房の定番コース
ペダリング、ハンドリング、ブレーキング、ライン取りなど、心拍を一気にあげてなど、いろいろな練習になり、走るほどに上達します
コースの見回りと、多少の掃き掃除
今日の練習会の為に、綺麗にしてきましたよ
わかりにくい場所には少しだけ、案内をつけました
2周回要領よく走るポイントを教えながら周って、5周回の練習です
大周回のポイントの一つ
畑の中への登りと、畑のコーナー(舗装路)
心拍的に一番苦しい場所ですが、畑仕事のおじさんたちには、必ず「笑顔であいさつ!」w
忘れないでくださいね
今日は氷点下2度
暖かく感じます