天気もやっと安定してきました
お彼岸を過ぎると関東でも秋が始まったという、そんな空気になります
標高1700m
雲の下で、青空はほとんど見えなかったけど、走りやすい気温
ところどころに、気の早い葉っぱが、一部だけ色を変えていました
峠ではよくあること
登っている側と、下り始めた側の天気の違い
森の中に流れ込んだ雲の中は、幻想的です
一人では怖いけど
今年の大雨の影響か?
林道も大荒れで、4厘の車両はもう走れないほど
少しづつ後続のメンバーを待ちながら、ゆっくりと久しぶりのツーリングを楽しみます
走りに夢中になれる瞬間を、何度も何度も繰り返して
自分なりの乗車率を楽しむ
もっともっと上手くなりたい
そんな欲望がわいてきます
どんな状況でも、走れる道を選び
タイヤ一本の幅のラインでさえも外さずに、乗って行けたら楽しいから
日曜日のミニツーリングの原点は、ここにあります
MTBは、冬にかけてがシーズン
たまに山を走ると、わくわく感が増しますね~
また近いうちに企画します
ポチット押して~