輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

OKUTONE Deeptrips

2015-08-14 23:00:20 | マウンテンバイク
水曜日はお休みをいただき、水上へ

写真はベネット宅

途中で電話をしたら
水上にはいない、さぼって野沢でDemo8のテストライド中でした
自分はとりあえず涼しいところへと、以前からきになっていた玉原高原へ

でも、思ったより涼しくなかったw
時間をつぶして、水上でベネと合流 

水上の夜は早い?
店が閉まっていて、危うく夕食難民
美味しい店に連れて行っていただきました


昼間は暑かったけど
夜は涼しい

ゲストルームに、贅沢に宿泊させていただきました
夜中は寒くて、毛布をかけなおしました
夢のような世界・・・


早朝です
サクラを散歩させて、時間つぶし
午前中のMTBガイドについていって、お昼を食べて帰るつもりでしたが
腰の痛みと、雨降り
そしてツアーのお客さんも二人ということで、車からの見学にしました


  
アンクルベアーの、ラフティングのツアーも、家族連れや、グループで忙しそうです

ツアーのお客さんは、男性が二度目の参加で、女性はMTB初めて
雨ですが、ひるむことなく、笑顔で参加してくるのがすばらしい

コースは、定番のロングコースだそうで
自分も何度か走ったことのあるルート

スタート前も、この状態
大雨です(笑


キャンプ場の外れにある、オリジナルのスキルパーク
ここで何度かクルクル走り回れば、すっかりBIKEの扱いが上手くなります
こんなところも野田に作りたいな~
福田の森が簡単に走れるようになるかも


ここからいよいよ本格的な下り
雨は相変わらずですが


初心者の女性も
危なげなく下ってきたようです
最後のテクニカルな下りも、普通に下ってきました

何度行っても、ベネのガイドツアーは参考になります
毎回飛び込みのまったく初心者が、大勢でMTBを乗りに来るのって、ここ以外 日本ではないでしょうね
すばらしいです

 
そして自分のミッションは、あしま園のカツカレー
右はぶたばら丼 こちらもすばらしい量です
カツカレーはこれでも、ご飯少な目・・・ 危うくDNFしそうでした

お昼ごろ水上を出ましたが
赤城辺りまでは気温22度
下に下りたら、30度・・・
もう少し山にいたかったかも



ブログランキングに参加してますので、ポチットよろしくお願いします

         人気ブログランキングへ
********************************


ロードのBody Geometry FIT with RETUL は25000円(税別)
8月31日まで平日は15000円(ハーネスなし)~と、お試し料金でフィッティングさせて頂きます
フィッティング、気になっている方は、ぜひこの機会にどうぞ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。