さすがの寒さで、出足も鈍い?
それでも元気な25名
少し遠回りな、薮漕ぎや
残雪ライドを楽しみました
追い風でスタート
快適なフラットダートで体を温めます
その後は、グルグル残された森を巡りながら走ります
今回のチャレンジライド
冬限定ルートを抜けると
鉄塔下り
上手く走れるも、
失敗するも
気持ちしだい
この場所は強く、いけると思ったほうが、成功します
ダメだと思うと、全くダメです
危険度が少ないチャレンジルートは、何度走っても楽しいですね
ちょっと失敗して画像を消してしまったのですが
先日降った雪は根強く
まだまだ日陰は、積もっていたり、解けた雪の氷の路面になってたり
それはそれで、通過するのが楽しい
特に日陰の森は、まだ5センチほどの、さくさくの積雪の中を走れました
毎週走っている、野田市のルートでさえも、このサプライズがあるから、自然はすばらしいです
毎週日曜日、MTBライド 気になる方はぜひお試し参加してみてください
多少ならばレンタルも用意できます
ロードの方も、ぜひどうぞ
↓輪工房が一番へ
それでも元気な25名
少し遠回りな、薮漕ぎや
残雪ライドを楽しみました
追い風でスタート
快適なフラットダートで体を温めます
その後は、グルグル残された森を巡りながら走ります
今回のチャレンジライド
冬限定ルートを抜けると
鉄塔下り
上手く走れるも、
失敗するも
気持ちしだい
この場所は強く、いけると思ったほうが、成功します
ダメだと思うと、全くダメです
危険度が少ないチャレンジルートは、何度走っても楽しいですね
ちょっと失敗して画像を消してしまったのですが
先日降った雪は根強く
まだまだ日陰は、積もっていたり、解けた雪の氷の路面になってたり
それはそれで、通過するのが楽しい
特に日陰の森は、まだ5センチほどの、さくさくの積雪の中を走れました
毎週走っている、野田市のルートでさえも、このサプライズがあるから、自然はすばらしいです
毎週日曜日、MTBライド 気になる方はぜひお試し参加してみてください
多少ならばレンタルも用意できます
ロードの方も、ぜひどうぞ
↓輪工房が一番へ