輪工房の店長は今日も遊んでます

SPECIALIZEDおおたかの森 輪工房

豆カップが近づいた

2006-02-25 15:50:12 | マウンテンバイクレース
何事にもマメな、kimさんが考えた
豆なやつほどよく走る!
そんなイメージがぴったりな
誰が考えた名前だっけ・・・?

気が付けば、あと3週間しかない
まあまあ、集まってきているので
・・・というより
豆カップは、お遊びなので、たとえ10チームでもぜんぜんかまわない
もともと、春にもやらないと、コースがあるのにもったいないじゃんということから考えたものなので、いつも秋に参加してくれている人などを対象に、狭ーく集めています。
次の週には、うっかり!なんかも控えているので、参加者は今年は去年よりさらに少なくなるかもしれませんね。

秋のためのお試し!もかねているので
もちろん新しいルートを走ることもします。
新たに、福田の森にも、sui○a!が登場します
センサーにタッチしてカウントされるシステムですが
現在nami×2さんが、チェチャッ・とプログラムを作っています、スゲー
やっぱり只者じゃなかったのねー・・・
だてに一人だけフラペじゃないです、きっと深ーい考えがあってのこと・・・{笑}
こうなったら計測は、nami×2にすべてがかかっていますよー。

そろそろ賞品や、コーステープの手配
ゼッケン作り
それと、コースの使用許可をもらっとかなけりゃなりませんねー
今のままの人数ならば、中の広場だけで駐車場はすんじゃうんだけどねー
いちおう、外の広場も、許可もらっとこうかな!
もう少ししたら、受理書の返信はがきが必要ですね

今月いっぱい忙しそうです。


そうそう、5月3日の筑波サーキット8時間耐久レースの、参加表明してる方
早めに・・・、出来れば明日、印鑑持ってきてねー エントリー費も!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。